古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
なれあいコミュニティについて、こんな意見があったので御紹介。

<http://tabesugi.net/memo/cur/cur.html#262325>
オープンソース「コミュニティ」という言い方が嫌いダ。「組織への所属」をなかば脅迫観念のように信奉する日本人にとっては、この言葉は害悪でしかないように思う。
[...]
一部の人々は、それそのものが楽しいのではなくて、「コミュニティに所属すること」が楽しくてやっているように見える。他人にごまをするためになぜそこまで回りくどいやり方をする必要があるのか、新山には理解できない。

<http://tabesugi.net/memo/cur/cur.html#271113>
ああいう人は「コミュニティ」で言語を選んでいるのであって、言語そのものを見てはいないのね (もちろんユーザ数は間接的には重要だ -- ユーザが多ければいいもんができる可能性は高いし、本もいっぱい出ることが多い)。
[...]
そんなことで人と群れてるヒマがあるなら何か自分ひとりでおもしろいコードでも書いてたほうがましと思う。あるいは翻訳する。慣れ合うのは脳が腐ってきた歳になってからやればいい。今しかできないことはある。まあそれができないと教祖のとりまきをやるようになるんだろうけどさ。
[...]
しかし他人との協調とは切磋琢磨することであって、傷をなめ合うことではないはずだ。理想的には。そういう意味で、女性は男性よりずっと早い時期から競争社会に突入している。どちらにしても「慣れ合いコミュニティ」はまったく役に立たない。