RD
2003-06-11-3
ドキュメントフォーマット。Ruby 版の POD。POD は過去に日本語で悩ん
だ記憶があるので RD にするか。自分用、仕事用の書類に使おうかと。
- RD working draft 日本語版
<http://www.rubyist.net/~rubikitch/RDP.cgi?cmd=view&name=RD>
- RD 事始め
<http://www.ruby-lang.org/~rubikitch/computer/rd-intro/>
- RWiki - RD の書き方
<http://rwiki.jin.gr.jp/cgi-bin/rw-cgi.rb?cmd=view;
name=RD%A4%CE%BD%F1%A4%AD%CA%FD>
rd2 というツールで RD を HTML に変換できるそうなのだが、手元の
Linux マシンにはない。ruby が 2 年前のバージョンだからかなと思い最
新のにしてみたが、rd2 はそもそもパッケージに含まれていないことが判
明。そのうち、rd2 は RDtool に含まれているということが分かって来た。
さっそく RDtool を取ってくるも、インストールにはあれやらこれやらが
必要とのことで、萎える。が、気をとりなおして、がんばってこれらも入
れた。やっとこさ rd2 が使えた (warning がいっぱいでるが)。手軽さか
らは程遠い、苦難の道のりであった。昼食に行きそびれた。
だ記憶があるので RD にするか。自分用、仕事用の書類に使おうかと。
- RD working draft 日本語版
<http://www.rubyist.net/~rubikitch/RDP.cgi?cmd=view&name=RD>
- RD 事始め
<http://www.ruby-lang.org/~rubikitch/computer/rd-intro/>
- RWiki - RD の書き方
<http://rwiki.jin.gr.jp/cgi-bin/rw-cgi.rb?cmd=view;
name=RD%A4%CE%BD%F1%A4%AD%CA%FD>
rd2 というツールで RD を HTML に変換できるそうなのだが、手元の
Linux マシンにはない。ruby が 2 年前のバージョンだからかなと思い最
新のにしてみたが、rd2 はそもそもパッケージに含まれていないことが判
明。そのうち、rd2 は RDtool に含まれているということが分かって来た。
さっそく RDtool を取ってくるも、インストールにはあれやらこれやらが
必要とのことで、萎える。が、気をとりなおして、がんばってこれらも入
れた。やっとこさ rd2 が使えた (warning がいっぱいでるが)。手軽さか
らは程遠い、苦難の道のりであった。昼食に行きそびれた。
この記事に言及しているこのブログ内の記事