Google Maps の検索結果を得るには、URLを下記のように組み立てます。
このURLはいきなり地図に飛ぶので便利です。
同じようなことをYahoo!地図検索でやるには、下記のようにURLを組み立てればOKです。
おおざっぱな地名で検索した場合やその住所にランドマークが存在する場合、Y!では検索結果が地名リストのページになります。G だと意図と異なるところに飛ばされることがありますがいきなり地図ページに飛びます。
例:
(1) Y:神奈川県川崎市, G:神奈川県川崎市
(2) Y:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-449, G:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-449
以下、私が使っている chalow 用のプラグインです。
G と Y の地図検索リンク。
これを使うとこんな感じのリンクができます。
G:鳥取県鳥取市末広温泉町363番地
Y:鳥取県鳥取市末広温泉町363番地
このURLはいきなり地図に飛ぶので便利です。
http://maps.google.co.jp/maps?q=[URI ESCAPE したキー]&lr=lang_ja &ie=UTF-8&oe=utf-8
同じようなことをYahoo!地図検索でやるには、下記のようにURLを組み立てればOKです。
http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=[URI ESCAPE したキー]&ei=UTF-8
おおざっぱな地名で検索した場合やその住所にランドマークが存在する場合、Y!では検索結果が地名リストのページになります。G だと意図と異なるところに飛ばされることがありますがいきなり地図ページに飛びます。
例:
(1) Y:神奈川県川崎市, G:神奈川県川崎市
(2) Y:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-449, G:鳥取県鳥取市福部町湯山2164-449
以下、私が使っている chalow 用のプラグインです。
G と Y の地図検索リンク。
### Google マップ検索リンクの作成
# usage: {{gmp('東京都渋谷区恵比寿')}}
sub gmp {
my ($key) = @_;
my $q = URI::Escape::uri_escape_utf8(decode('euc-jp', $key));
return qq(<a href="http://maps.google.co.jp/maps?q=$q).
qq(&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=utf-8" target="_blank">$key</a>);
}
### Yahoo!地図検索リンクの作成
# usage: {{ymp('鳥取県鳥取市末広温泉町363番地')}}
sub ymp {
my ($key) = @_;
my $q = URI::Escape::uri_escape_utf8(decode('euc-jp', $key));
return qq(<a href="http://search.map.yahoo.co.jp/search?p=$q).
qq(&ei=UTF-8" target="_blank">$key</a>);
}
これを使うとこんな感じのリンクができます。
G:鳥取県鳥取市末広温泉町363番地
Y:鳥取県鳥取市末広温泉町363番地
