うちの息子(とらちゃん、もうすぐ3歳半)は最近いろんなことに「いや」「やだ」と反抗しがちです。
あまりに激しいときは、心苦しいながらも「鬼が来るよ!」作戦をやっているのですが(「それはやだの……」としおらしくなります)、普段活用しているのはiPhoneのタイマーです。特に夜寝る前、遊んじゃってなかなか寝ないときに使っています。鳴ったら寝るよと約束してiPhoneのタイマーをかける作戦です。
(1) 設定:子供といっしょにiPhoneのタイマーを設定します(5-10分)。どんな音がいいか鳴らしてみながら楽しく選びます。
(2) 約束:「タイマーが鳴ったら電気消して寝るよ」と約束します。約束は毎回しっかりやります。
(3) 開始:タイマースタート。タイマーがなるまでは、お布団で絵本を読んだりおもちゃで遊んだり。
(4) 終了:タイマーが鳴ったら子供に止めさせて、照明を消して寝に入ります。
タイマーを使う前は、私が「もう寝ようね」と諭したのち「寝るよー」と宣言して電気を消してたのですが、「まだ寝ないの!」「電気けさないで!」など騒ぐことも多かったです。今は騒ぐこともなくなりました。
やはり自分で決めて自分で守るという、個を尊重するやり方が良いのですねえ。
なお、タイマー音は「オープニング」と「プレイタイム」が大のお気に入り。次点が「クラシック>シロフォン」。
あまりに激しいときは、心苦しいながらも「鬼が来るよ!」作戦をやっているのですが(「それはやだの……」としおらしくなります)、普段活用しているのはiPhoneのタイマーです。特に夜寝る前、遊んじゃってなかなか寝ないときに使っています。鳴ったら寝るよと約束してiPhoneのタイマーをかける作戦です。
(1) 設定:子供といっしょにiPhoneのタイマーを設定します(5-10分)。どんな音がいいか鳴らしてみながら楽しく選びます。
(2) 約束:「タイマーが鳴ったら電気消して寝るよ」と約束します。約束は毎回しっかりやります。
(3) 開始:タイマースタート。タイマーがなるまでは、お布団で絵本を読んだりおもちゃで遊んだり。
(4) 終了:タイマーが鳴ったら子供に止めさせて、照明を消して寝に入ります。
タイマーを使う前は、私が「もう寝ようね」と諭したのち「寝るよー」と宣言して電気を消してたのですが、「まだ寝ないの!」「電気けさないで!」など騒ぐことも多かったです。今は騒ぐこともなくなりました。
やはり自分で決めて自分で守るという、個を尊重するやり方が良いのですねえ。
なお、タイマー音は「オープニング」と「プレイタイム」が大のお気に入り。次点が「クラシック>シロフォン」。