WEB+DB PRESS Vol.66 を献本いただきました。
いつもありがとうございます!
- WEB+DB PRESS Vol.66 (gihyo.jp … 技術評論社)
http://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2012/vol66
■WEB+DB PRESS Vol.66
特集1は「HTML構造化指南」。HTML4(XHTML1)/CSS2ベースだけどHTML5でもそのまま有効です。ナビゲーション、フッタリンク、パンくずリストのコーディングが参考になりました。今までべた書きだったしな。それはそうと、「HTMLタグでデザイン表現しなければならない例外ケース」(CSS2以下)というコラムで、table タグを使わなければいけない例が紹介されてて昔の悪夢がよみがえりうんざりした気分になりました……。
特集2は「きっちりわかるアルゴリズム」。文字列検索、圧縮、レコメンド。抑えるべきものが取り上げられています。あと特集3はクックパッド。がんばれー。
今号はココロ社さんによる処世術が秀逸でした(単に私好みなネタってだけですが)。議事録をまめに送る、デフォルトは前例重視、嫌みのないお世辞のスタンス「私もこういう風にしたい」、などなど無理なく実用的です。
いつもありがとうございます!
- WEB+DB PRESS Vol.66 (gihyo.jp … 技術評論社)
http://gihyo.jp/magazine/wdpress/archive/2012/vol66
■WEB+DB PRESS Vol.66
特集1は「HTML構造化指南」。HTML4(XHTML1)/CSS2ベースだけどHTML5でもそのまま有効です。ナビゲーション、フッタリンク、パンくずリストのコーディングが参考になりました。今までべた書きだったしな。それはそうと、「HTMLタグでデザイン表現しなければならない例外ケース」(CSS2以下)というコラムで、table タグを使わなければいけない例が紹介されてて昔の悪夢がよみがえりうんざりした気分になりました……。
特集2は「きっちりわかるアルゴリズム」。文字列検索、圧縮、レコメンド。抑えるべきものが取り上げられています。あと特集3はクックパッド。がんばれー。
今号はココロ社さんによる処世術が秀逸でした(単に私好みなネタってだけですが)。議事録をまめに送る、デフォルトは前例重視、嫌みのないお世辞のスタンス「私もこういう風にしたい」、などなど無理なく実用的です。