古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
武蔵小山の拠点に設置するために Mac mini (M2) を買いました。
私にとって初の Mac mini です。
そもそもノートじゃないPCを買うのは24年ぶり。

mac mini 2023 M2


Mac mini (2023) M2 (16GBメモリ, 1TB SSD, 8コアCPU, 10コアGPU)。
Final Cut Pro (45,000円) も同時に買って合計219,800円。

周辺機器:
  • ディスプレイ: Dell U3223QE
  • キーボード: Touch ID 搭載 Magic Keyboard
  • トラックパッド: Magic Trackpad

mac mini 2023 M2

インストールメモ:
  • Xcode
  • Google Chrome
  • Dropbox
  • homebrew
  • Github
    • brew install github
  • Emacs
    • EMP 版バイナリ
    • brew tap railwaycat/emacsmacport
    • brew install --cask emacs-mac-spacemacs-icon
  • mosh
    • brew install mosh
  • Kindle
  • Karabiner-Elements
  • Discode
  • evo4 Driver
  • Dell Display Manager
  • Scroll Reverser

設定メモ:
  • Ctrl+Space が入力ソース切替になってる問題
    • 設定=>キーボード=>ショートカット、入力ソースのとこをオフ
  • Terminal で option キーが alt キーにならない問題
    • ターミナル=>設定=>プロファイル=>キーボード=>メタキーとしてOptionキーを使用
  • スクリーンショットまわり (ref. [2022-04-09-1])
  • リモートログインの設定
  • 画面共有の設定
  • dotfiles
  • chalow の設定
    • HTML::Template
  • e-Tax
    • iPhoneのマイナアプリがあれば何の設定もいらず
    • 昔の苦労はもう無い

設定のときに参考にした過去の Mac 記事: