古い記事
ランダムジャンプ
新しい記事
献本ありがとうございました!(ref. [2010-11-21-1])

いしたにまさき / ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である

ネットでよく見かけるあの人、なんであんなことしているんだろう? どうやって食べているんだろう?……そんなふうに見られていた人たちが、いつしか注目を集めアルファブロガーとなり、本を出版しマネタイズにもつながり、その人なりのかたちで「成功」を収めている……その秘訣はどこにある?「ブログを続ける=ライフログを残す、という行為は未来の自分への投資なのだ」という確信のもと、著名ブロガー総勢109名への詳細なアンケート取材からその「集合知」を引き出すインサイドレポート。「ネットでうまくいっている人」の思考法を徹底分析。

ひとことで言うと「ネット大学ブログ学部の卒論」です。

「ブログ界のタモリ」こといしたにさんが、その豊富な人脈を活かし、周辺のアクティブな情報発信者にアンケートを行い、彼らの活動の源泉を分析したレポートであります。

これって一見誰でもできそうな企画と思われがちですが、実はいしたにさんでなければできないことなのです。例えばどこぞの大学生がレポートのため著名ブロガーにアンケートを依頼しても回収率はたかだか10%くらいで終わりそうです。いしたにさんだからこそ、依頼されればみな回答するのです(それでも60%くらいだそうですが、今現在それ以上の率で集められる人はいなそう)。

というわけで、ネット界隈のアクティブな人々の生態(?)を調査するには「誰がやるか」が一番重要というゆるぎない事実がある中、人脈豊富ないしたにさんがガッツリ情報収集して分析したという本書は、今現在のネットの一つの側面を理解するための手っ取り早い情報源なのです。

そうそう、ログが大事という話、「結局は人」ではなく「結局は人とログ」という話はまったくもって同意です。「溜めるが勝ち(価値)」ですよね。

私のアンケート回答


私もアンケートに協力しました。せっかくなのでここでも掲載しておきます。
(こういうアンケート回答の内容もログとして自分で保存しているのでブログにさくっと掲載できるのです。ログ!ログ!ログ!)

■いちばん好きなWebサイト(Webサービスも含む)は?
Amazon。
登場した当初の使いやすさ(他のネット書店と比べて)、そして API の充実度。
買物、アフィリエイト、プログラミングなど多岐に渡って楽しめる。

■初めて見た時にいちばん衝撃を受けたWebサイト(Webサービスも含む)とその理由
Gmail。
これで個人のメールはクライアントソフトの呪縛から解かれると思ったから。

■ネットで情報発信する際にいちばん必要な個人のスキルはなんでしょう?
根気と謙虚さ。

■あなたがネットで情報発信する際に心がけていることは?
他人がつまらないと思いそうなことでも継続して発信し続けること。
まずは未来の自分のために情報発信すること。

■あなたがネットでの活動を続けることができた理由はなんでしょう?なぜ続いてきたのでしょう?
基本的に自分のためにコツコツと燃えつきないペースでやっているから。
アクセス稼ぎのためにしょうもないネット論争にかかわらないから。

参考


- Twitter / @masakiishitani/yamenai_a
http://twitter.com/masakiishitani/yamenai-a
やめない人々、アンケートに回答していただいたみなさんのリスト
- [mi]みたいもん!
http://mitaimon.cocolog-nifty.com/
(著者のブログ。)
- いしたにまさきのブロガーウォッチング | Web担当者Forum
http://web-tan.forum.impressrd.jp/l/2141
(伝説のインタビュー企画。)