たつをの ChangeLog : 2025-01-15

アマゾンのサイトのキンドル関連ページに価格推移グラフや割引情報を表示するブラウザ拡張機能「キセッペ (Kiseppe)」をアップデートしました。

  • 今回の改善内容
    • ウィッシュリストのグリッド表示でバッジ・ボタン・背景色を出すようにしました
      • グリッド表示だと表示されている商品が Kindle 書籍かどうかを確実に判定する手段がなかったため、「1-Clickで今すぐ買う」が表示されているものを Kindle 書籍と判定することにしました(たぶん問題ないはず……)
    • ウィッシュリストで割引率が表示されなくなった問題を修正しました

以上です。
どうぞご利用ください。


2025年1月15日のヲハニュースをお届けします。



「私の名前は“HENRY(ヘンリー)”」、高所得だが、裕福ではない | 大和総研

HENRY(High Earner, Not Rich Yet)。
たくさん稼ぐもどんどん使っちゃってお金がたまらずリッチになれない人々。
初めて知った!

エルメスに総課金6000万円した男の話|エルメス君

なんだかなあ、な世界。

Duolingoはどうやって基本無料の語学学習アプリを時価総額2兆円超のビッグビジネスに変えたのか?

ポピン!

『プロジェクト・ヘイル・メアリー』ハリウッド実写映画が撮影完了 ─ ライアン・ゴズリング主演、「『オデッセイ』ファンなら気に入るはず」 | THE RIVER

わくわく

ITエンジニアの“推しの技術書”とは? 「ITエンジニア本大賞2025」ベスト10発表

発表されました!

「『客がスマホから注文するシステム』は全部ダメだからコンサルに勧められたらコンサルごとクビにしていい」という意見に大議論

もろもろ登録不要で2次元コード読むだけのサイゼリヤ式がよい。

財布に入れる紛失防止トラッカーが「磁気カード」を破損--Ankerが自主回収

Ankerのカード型のを持っているのでドキっとしたが、違う型だった。

「八百屋が差別語(放送禁止用語)」と知って調べてみたら「⚪︎⚪︎屋が根こそぎダメ」と知った話…「SMAPや椎名林檎のあの歌はダメ」「トラファルガー・ローがダメ」など

みんな使うのをためらうようになってそのうちタブー語として定着する流れか。

あけまして離婚します![夫16年不倫][お知らせ] - あひるちゃんがゆく

!!!

中居正広さん 女性とのトラブルめぐり番組休止など影響広がる | NHK

ああ
追記:

たつをの ChangeLog
Powered by chalow