たつをの ChangeLog
: 2024-08-21
前後の日:
2024-08-20
< >
2024-08-23
この月:
2024-08
別の年の同じ日:
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2024
【ヲハニュース 2024年8月21日号】カフェインと甘味で体内時計混乱、マクドナルドAI生成動画広告、ブラウザの戻るボタンで出る広告、など
2024-08-21-1 [
WohaNews
]
2024年8月21日のヲハニュースをお届けします。
「カフェイン飲料+甘味」で体内時計に大きな遅れ、広島大学の研究で明らかに──昼夜逆転したマウスも
コーヒーは甘くしない派
コロチキ西野1年弱で体脂肪23→7%の全プロセス
空腹+コーヒー+ウォーキング
「日本人選手が食堂にいない…」いったいなぜ? パリ五輪「不評だった選手村の食事」のウラで…大躍進フェンシングを支えた“超人気店のおむすび”(齋藤裕)
食事はねえ
「初デートにサイゼリヤはちょっと違うかもね」正垣泰彦会長がヨッピーに明かしたサイゼの最高の楽しみ方 100円ワインと300円ドリアで「幸せ」を得るワザ
用途を理解した上で。
あと、実はミラノ風ドリアに合うように作ってるワイン。
【悲報】初デートにサイゼリヤ、公式が否定→「梯子を外された」「そらそうよ」「ま、まぁあんたほどの実力者がそう言うなら…」
マクドナルドの生成AIを使ったポテト宣伝動画に賛否集まる「AIを使うのが目的になってない?」「おそらく歴史に刻まれる」
まだ違和感あるなあ。
不気味の谷を越えている途中なんだろうけど。
マクドナルド「AI広告の炎上」が示す嫌悪感の正体
ブラウザの履歴を操作して「戻る」ボタンで広告を出すやつについて – コーヒーサーバは香炉である
やめてほしいが無理そうなので、JSで履歴書き換えできないようなオプション欲しいところ。
企業に依頼されてないのにSNSなどで勝手にPR表記をする「勝手広告」が増加中
なきゃないでステマだと言われるしねえ
ITが面白い時代はすでに終わっているし変化も遅くなった - きしだのHatena
「大きいことこそ正義」とか「力こそパワー」とかの路線になってるので、野良感覚で個人が何かさくっと作って世の中(ネット界隈のみだけど)に大なり小なりインパクトを与えるようなことがやりにくくなってる気がする。そういうのが面白かった。
日経平均「史上最悪の大暴落」の夜、個人資産800億円「伝説の投資家」が「必死にやっていたこと」(伊藤 博敏) @gendai_biz
動き時。
古紙の三大禁忌品の分別
1. 昇華転写紙(アイロンプリント紙)
2. 感熱性発泡紙
3. においのついた紙
前後の日:
2024-08-20
< >
2024-08-23
この月:
2024-08
別の年の同じ日:
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow