たつをの ChangeLog
: 2022-06-01
前後の日:
2022-05-28
< >
2022-06-03
この月:
2022-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
【ヲハニュース 2022年1月日号】サイゼにいるあのロボットかわいいよね、紙のマッチ「ブックマッチ」国産品終了、など
2022-06-01-1 [
WohaNews
]
2022年6月1日のヲハニュースをお届けします。
ラストオーダー後のサイゼリヤで、配膳係のネコ型ロボットがこんな表情をしてて可愛すぎた「この店員さん目当てに通い詰めそう」
サイゼにいる。
普段も一生懸命風でかわいい。
移動中に流れるメロディがみみたこ。
大学教員8年目やってるとワナビーとモノづくり好きの区別がつくようになってくる→「へえ,〇〇がやりたくて大学に入ってきたんだ,でなんで今まではやってないの?」(次週)「え,どうして今週できなかったの?」|落合陽一|note
これはわかる
激務で鍛えられた人とゆるふわで働いている人、前者のほうが負荷をかけられるので総合的なスパンでのQOLが高くなるのでは?
生存者バイアス。
調整できれば良いんだけど。
ゲームには必ず「勝ちと負け」があるのか?
そもそも結果を比較できるものは全て勝ち負けありと言えそう。
【現場猫】賢くて優秀な人員に『あれもこれも全部よろしく!』で仕事を回していたら退職されてしまった…「どうしてやめるんですか?」
ふうむう
個人サービスを公開するまでに必ずやるべきこと - Qiita
キンセリのときもだいたい同じことやってた。
個人事業主が使うクラウド会計ソフトランキング 3位マネフォ、2位freee、1位は? MM総研調査
freee 使ってる。
『6月いっぱいで製造終了』お店の広告でもあった"ブックマッチ"国産品がなくなる→かっこいい使い方などの思い出話 - Togetter
ブックマッチって言うのか。今まで名前知らなかった。
削らずに16キロも書ける! 芯まで金属なのに書けて、消せる「メタルペンシル」
でも薄いんでしょう?
前後の日:
2022-05-28
< >
2022-06-03
この月:
2022-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow