たつをの ChangeLog
: 2021-10-19
前後の日:
2021-10-18
< >
2021-10-20
この月:
2021-10
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
macOS で YouTube の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Clubhouse (Clubdeck) で配信する
2021-10-19-1 [
Mac
][
App
]
メモです。
先日、Clubhouse のデスクトップアプリである「
Clubdeck
」を MacBook にインストールしました。clubhouse 活動は最近そこからがメインです。
せっかく mac から clubhouse ができるので、BGM と音声のミックスをしてみることにしました。mac でこういう用途ならば Soundflower と LadioCast の組み合わせが定番です。昔、Ustream でやりました (
Mac OS X で iTunes の音と内蔵マイク経由の声をまぜて Ustream 配信する方法[2008-10-11-4]
)。
あれから10年以上経ってますが、今回も当時の手順でだいたいOKでした。
(とはいえ、なかなかうまくいかなくてちょっと苦労しましたが)
Mac アプリ:
Soundflower (
github
)
LadioCast (App Store)
システム環境設定:
出力: Soundflower (2ch)
入力: (ヘッドセット)
LadioCast の設定:外部ヘッドセットでモニタリング
入力1: Soundflower (2ch) → メイン, Aux 1
入力2: (ヘッドセット) → Aux 1
出力 メイン: (ヘッドセット)
出力 Aux 1: Soundflower (64ch)
clubdeck でルーム開いて、 Audio settings 以下の設定
Output: (ヘッドセット)
Input: Soundflower (64ch)
関連記事
簡易音声配信&音声チャットSNSアプリ「クラブハウス」(Clubhouse) についてのメモ[2021-01-27-1]
音楽と音声をミックスしたのを Clubhouse で流したい[2021-03-09-1]
mac & clubdeck でやるならこういう物理的なの不要
この記事に言及しているこのブログ内の記事
M1 mac では Soundflower の代わりに BlackHole を使う (2023-04-10)
前後の日:
2021-10-18
< >
2021-10-20
この月:
2021-10
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow