たつをの ChangeLog
: 2021-10-13
前後の日:
2021-10-12
< >
2021-10-14
この月:
2021-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
骨伝導ヘッドセット「AfterShokz OpenMove」を買って1年、日常的に使い続けています
2021-10-13-1 [
Gadget
]
骨伝導ヘッドセット「AfterShokz OpenMove」。
去年の9月末に買って1年くらい使っていますが、悪く無いですこれ。
2020 OpenMove AfterShokz オープンムーブ ワイヤレスヘッドホン 骨伝導イヤホン 防水 Bluetoothイヤホン Zoomなどリモート会議 テレワーク 在宅勤務に使用可能 Alpine White
骨伝導なので耳への負担が少ないってのが売り。
ブルブルとした振動で音が伝わってきます。
とはいえ、その振動はけっこう疲れるのものです。
だいたい2時間くらいが限度かな、連続使用は。
それ以上だと頭が痛くなります。
あと、耳が塞がらないことで、外部の音が普通に聞こえるというのもポイント。
自宅で使う際は、家電の通知音、家族が呼ぶ声、インターフォンなどの音を聞き逃さずにすむのはありがたいです。
でも、ウォーキングで使ってみたら、そこらへんを走る車の音でまったくヘッドホンからの音が聞き取れなかったです。
一長一短ですね。
オンライン会議などにはちゃんとしたマイクのついた OpenComm が良いそうです。
使っている人の評判は上々。
骨伝導 通話専用 OpenComm Slate Gray AfterShokz 骨伝導イヤホン ワイヤ レスヘッドホン テレワーク在宅ワークに最適 最強ノイズキャンセリングマイク運転中の通話でもきちんと相手に届きます
memo: ペアリングは「音量+」ボタンをLEDが赤青点滅するまで押し続ける。
恵比寿駅前のタリーズが閉店(恵比寿)
2021-10-13-2 [
Restaurant
][
Ebisu
]
恵比寿駅前のタリーズ(タリーズコーヒー恵比寿東口店)が閉店してました。
こういう時代だから仕方ないか。
年に数回の頻度だけどなんだかんだで10年以上利用してたなあ。
東口のロータリー近くのカフェ・ド・クリエもちょっと前に閉店しちゃったし、手軽に使えるコーヒーチェーン店が減ってくのは寂しい。
前後の日:
2021-10-12
< >
2021-10-14
この月:
2021-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow