たつをの ChangeLog
: 2020-10-28
前後の日:
2020-10-27
< >
2020-10-29
この月:
2020-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
【ヲハニュース 2020年10月28日号】東ハトのハーベストのミルフィーユサンド、凡人が天才に勝つ方法、WEB小説の長文タイトル問題、など
2020-10-28-1 [
WohaNews
]
2020年10月28日のヲハニュースをお届けします。
「ハーベスト」の天才的な食べ方を東ハト公式さんが紹介→全農公式さんが「ノーベル賞もん」と乗っかり話題に!「悪魔の食べ物」「罠」 - Togetter
美味しそう!
地下にすむ奇妙な魚、新種どころか新しい科だった、インド | ナショナルジオグラフィック日本版サイト
まだまだ地球上にはよく知らない生き物がいる。
凡人が、天才に勝つ方法。|つんく♂
そうだよねえ、という話。
よく言われていることなんだけど、成果出してる実践者が語ると重みがある。
未来が欲しいなら名刺で生きるな、somebodyになるべし - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
安宅和人さんインタビュー。
『投稿サイトに載せてる自作小説のタイトルを試しに短くしたらクリックの当たり判定がめちゃくちゃ狭くなってしまったんだが』~アクセシビリティの観点から見るWEB小説の長文タイトル問題 - Togetter
クリック領域は平等にして長いタイトルは後ろ省略とかすべきだよなあ。
noteをやめようと思います。|Tamaka Ogawa|note
ふうむ
WEB特集 地図はいまも悪夢を知っている | 台風 | NHKニュース
うむうむ
喫煙率 男女合わせて16.7% 調査開始以降最低に | NHKニュース
だいぶ減ってきている。
副大統領候補カマラ・ハリス氏の名前の発音をいまのうちに覚えておく|ほりまさたけ|note
日本語での「カメラ」とか「ガメラ」のイントネーションか。
「十」で「つなし」と読む和菓子がとても美味しい!(広尾)
2020-10-28-2 [
FoodDrink
][
Hiroo
][
Ebisu
]
恵比寿駅と広尾駅のちょうど中間の明治通り沿いに「
正庵
」という和菓子屋さんがあります。
そこで、金曜の夜にだけ販売している和菓子が「つなし」。
「十」と書いて「つなし」と読みます。
十 つなし あわせ果子 恵比寿 広尾 和菓子 もなか
小さいモナカですね。
中のアンは結晶のかりっとした舌触りもありつつまったりしていてとても美味。
つぶあんとごまあんの2種類あるのですが、私はどっちも好き。
買うときは同数だし、食べるときもそれぞれ1つずつ同時にいただきます。
私はこのお菓子が大好きで、これを知った昨年の春から月1,2回は買い求めておやつとして楽しんでいます。
新型コロナの影響で春ごろはしばらくやってなかったのですが、ここ最近再開しています。
当面の営業時間は「毎週金曜日18:30-20:30」とのことです。
なかなかタイミングが難しいかもしれませんが、興味のある方はぜひピンポイントで行って買って食べてみてくださいな。
「豚組しゃぶ庵」のクラウドファンディングの「おうちで豚組」セット!
2020-10-28-3 [
FoodDrink
]
「豚組しゃぶ庵」のクラウドファンディング。
一口支援したのでリターンとして「おうちで豚組」セットが届きました。
8月下旬の土曜日のことです。
豚組の新たな挑戦。「豚組しゃぶ庵」オンライン移転&店舗再出店プロジェクト - Makuake
おうちで豚組しゃぶ庵! しゃぶしゃぶ ホームセット テイクアウト&デリバリー(六本木) | やっぱり豚がすき
二人前ですが、家族3人でいただきました。
お店のようにタレも充実。
温度もしっかり測って、厳密にやりましたよ(最初だけ)。
シメのラーメンも堪能しました。
いつもしゃぶ庵でお店の方がやっている通りに、アクをかなり丁寧にとりました。
すっきりした味のスープになってグッド!
スープは翌日まで保存。
鍋のフタに保冷剤をたくさんのせて、鍋保温用のクッションなどをかぶせておきました。
翌朝は冷え冷えになってて、冷蔵庫に鍋ごと入れていたかのよう。
で、朝はうどんにしました。
冷凍うどんにスープ+醤油。
シンプルで美味しい!
昼は雑炊にしました。
野菜と卵と冷やご飯を追加投入。
スープを吸ったごはんが美味しい!
ここから一週間ほど残ったタレを楽しむ期間でした。
記録のあるものだけご紹介。
翌日の晩ご飯。
蒸し器で蒸した肉と野菜をタレでいただきました。
フルーツポン酢の美味しさを再確認。
翌々日の晩ご飯。
ゴマダレをドレッシングとしてサラダに。
フルーツポン酢を冷奴に。
ビールが進みます。
その翌日、四日目の晩ご飯。
サラダにゴマダレ。
五日目の晩ご飯。
この日も蒸し野菜と蒸した肉。
フルーツポン酢最高!
以上です。
またやる!
この記事に言及しているこのブログ内の記事
スーパーコンシューマー新製品3つのオンライン発表会「かわるビジネスリュックmini」「キャッシュレス財布」「旅ストラップ」が登場! (2020-10-30)
前後の日:
2020-10-27
< >
2020-10-29
この月:
2020-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow