たつをの ChangeLog
: 2020-10-21
前後の日:
2020-10-20
< >
2020-10-22
この月:
2020-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
新型コロナウイルスの日本・東京の状況(2020年10月中旬)
2020-10-21-1 [
COVID19
]
新型コロナウイルスの状況のグラフ化。
前回は9月上旬 (ref.
[2020-09-07-1]
)。
東京都 新型コロナウイルス陽性患者数 日別推移 50歳未満と50歳以上 2020/10/20まで
(データ:
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
)
9月上旬から横ばいですね。
前回の記事で「このくらいの数値でこの先しばらく推移しそう」「大爆発もしないし、消滅もしない」と書きましたが、まさにその通りの現状です。
日本 新型コロナウイルス死亡者数 週単位の推移 2020/9/17まで
(データ:
https://en.wikipedia.org/wiki/COVID-19_pandemic_in_Japan
)
日本全体での死亡者数。
日曜始まりの週単位。
9月上旬から下がり傾向。
日々の感染者数が増加傾向にないからでしょうね。
全体として、新型コロナは完全に日常に組み込まれた感じがします。
冬に向けてとにかく増加だけはさけて欲しいところです。
関連記事
東京都の新型コロナウイルスでの年代別死亡者数がアップデートされたのでまたグラフを作ってみた (2020年8月)[2020-08-03-2]
新型コロナウイルスの日本・東京の状況(2020年9月上旬)[2020-09-07-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
新型コロナウイルスの日本・東京の状況<最終回>(2022年9月中旬) (2022-10-03)
新型コロナウイルスの日本・東京の状況(2022年7月中旬) (2022-07-21)
新型コロナウイルスの日本・東京の状況(2021年10月上旬) (2021-10-11)
新型コロナウイルスの日本・東京の状況(2021年4月中旬) (2021-04-12)
前後の日:
2020-10-20
< >
2020-10-22
この月:
2020-10
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow