たつをの ChangeLog : 2020-07-15

東京都の新型コロナの感染者数について

月曜は数が少ない

という意見をネットよくで見かけます。
(例:「東京 コロナ 月曜 少ない」のYahoo!検索(リアルタイム))

実際はどうなのか、東京都のデータで調べてみました。

各曜日の報告数の平均を月ごと出し、それの合計を分母に、その月の曜日別の報告数の割合を算出して、グラフにしました。

TokyoCovid19ReportDow

どうやら「月曜は数が少ない」というのは4月までの話のようです。最近は平準化されているように見えます。

週末に向けて報告数が増える傾向はありそうですが、なぜか水曜日は少なめですね。月曜よりも水曜が少ない。謎です。

前々から検査実施は土日が少なく、その影響で初めのうちは月曜の報告数が少なかったと思われます。しかし、土日の検査が少ない状況が変わらないのに、最近になって月曜の報告者数が増えている。謎です。

なお、7月はまだ2週間分しかない上、9日(木)からの200人越えの倍ブレイクという偏りがあるため、今回は6月末までのデータのみを使用しています。8月になったら7月のデータも加味します。

今回の作業のコードを、Jupyter Notebook の HTML ファイルとして置いておきます。ご自由にお使いください。検証もお願いします。

追記200802:

8月になったので7月分の集計を行いました。
その結果、7月はかなり明確に月曜が少ないことがくっきりと出ました。
土日の検査数の影響がきれいに出ています。
ということで、現在は「月曜だから数が少ない」と言えそうです。

TokyoCovid19ReportDow 20200731

東京都の集計の実態についての情報がありました。

  • 東京都の新規感染者数、昼には速報が どうやって集計? [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    都によると、都が発表している1日あたりの感染者数は、前日午前9時の締め切り以降、当日午前9時までに都にファクスで報告された人数だ。
    都内での感染者数が最初のピークを迎えた4月は締め切りは正午ごろだった。だが、都が指標の公表を始めた5月半ばに午前9時に前倒ししたという。
    こうしたやりとりを重ねた末、年代別の人数や感染経路などと合わせて、午後7時~8時ごろ、その日の感染者の内訳が公表される。昼や午後に全体の感染者数のみがテレビやネットの速報で流れるのは、朝日新聞を含めて先に固まった感染者数を取材している報道機関があるためだ。
    ただ、都の担当者は、実際に検査で陽性と判明した日から都の公表までに「3日ほどかかる」と認める。その理由はアナログな集計方法にある。感染がわかると、まず医師が患者の情報を記した発生届を作成する。それを各医療機関が管轄の保健所にファクスで送信する。受け取った保健所は、記載に不備がないか確認した上で、誤送信の可能性に備えて、個人情報を黒塗りにするなどして都にファクスで転送する。医師、保健所、都でそれぞれ作業が生じ、これまでの都の経験則から、検査結果の判明日から都が公表するまでにおおむね3日かかる傾向にあるという。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow