たつをの ChangeLog : 2020-02-16

確定申告の季節です。
去年は、IDとパスワードでの e-Tax 申請だったのですが、今年は個人番号カードでの e-Tax にチャレンジします。

ということで、まずは準備から。
確定申告に使うのは macOS 10.15 の入った MacBook Pro。
それに、ICカードリーダは定番の「ACR39-NTTCom」。
あと、もちろん個人番号カード。
一昨年税務署でいろいろ手続きして利用者識別番号やら暗証番号やら各種パスワードはばっちり。

ICカードリーダー

e-Taxソフト(WEB版)を利用するに当たって」を見ながら進めました。

  • 手順2: 利用環境の確認
    Mac OS 10.15(Catalina)
    Safari 13.0
    • よし!
  • 手順4: 事前準備セットアップ
    • 「事前準備セットアップ(Macintosh用)(dmg形式:約5.0MB)」
    • (1) 署名モジュールのインストール
    • (2) ルート証明書のインストール
      • 1のインストール後のフォルダに入っているPDFを見ながら行う
    • (3) JPKI 利用者ソフトのインストール
  • なんだかんだで全部完了
    • よし!

ICカードリーダ「ACR39-NTTCom」の設定について。
ドライバは macOS 10.14 までとのことだけど、10.15 でも大丈夫でした。
カード差すときの裏表に注意(はまりました)。


で、e-Taxソフト(Web版)に行ったら無事に入れました。
よかった、よかった。

確定申告の作業は締め切りまでの毎週末に進めていきます。
がんばる!

恵比寿ガーデンプレイスで開催中の「恵比寿映像祭」。
会期は2月23日(日)までです。
とらちゃん(小3息子)と観てきましたよ。

恵比寿映像祭 2020


ガーデンプレイスのセンター広場にドーム型の仮設プラネタリウム、中では「ハナビリウム」という映像作品が上映(無料)。

25分くらいのプログラムで、かわいいキャラが出てくるので子供も楽しめます。花火の色の出し方、戦国時代末からの花火の歴史、花火の作り方など内容も豊富で、子供向けの教育番組としてもとてもよくできていました。普通のプラネタリウムで上映してもよさそう。

なお、映像祭最終日の23日は上映なしなのでご注意を。映像祭のハナビリウムの説明ページにタイムテーブルあります

あと、写真美術館にいろいろ展示があって期間中は無料。今回の映像祭のテーマは「時間」ということなので、動きのある展示が多くてとらちゃんも飽きずに楽しめました。

恵比寿映像祭 2020 恵比寿映像祭 2020

なお、とらちゃんの印象に残ったものの一つは、なかなか動かないナマケモノの動きを実時間でみるドキュメンタリー。よく見ると結構動いてるんだよね。

過去記事


たつをの ChangeLog
Powered by chalow