たつをの ChangeLog
: 2016-05-07
前後の日:
2016-05-06
< >
2016-05-08
この月:
2016-05
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
【ヲハニュース 2016年5月7日号】IKEAが東京23区で通販開始、キンドルポイント20%還元セールやってる、たくみお姉さんのメモリアルブック、など
2016-05-07-1 [
WohaNews
]
2016年5月7日のヲハニュースをお届けします。
▼
イケア・ジャパン 東京23区で通販開始、船橋店の商品をメールで受注 - 通販新聞
キタコレ!
▼
Kindleのポイント20%還元セールが始まっています! (2016.5.5) : キンドルセール情報ブログ「キセブ」
ゴールデンウィークの途中からスタート。
かなりの数が20%ポイント還元の対象となっています。
Kindle本 ポイント還元セール: Kindleストア
▼
「Kindle Oasis」これがキンドルの新しい力……!そして、PaperWhiteの完成度の高さを思い知った - きんどう
PaperWhite ユーザとしては今回はスルーかな。
Kindle Oasis - 最薄・最軽量。革新的なデザイン
▼
日本の「報道の自由」を考える~本当の問題はどこにあるのか(江川紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース
「国境なき記者団」による報道の自由ランキングがピンとこないのは確か。
クレームと自粛が過剰なのも確か(これは日本だけの現象とは言えないかも)。
下記は「フリーダム・ハウス」による報道の自由ランキングで、「国境なき記者団」のと比べると妥当な感じ。
報道の自由度ランキングをグラフ化してみる(2016年)(最新) - ガベージニュース
▼
韓国、加湿器殺菌剤事件の今 100人超死亡 (Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
PHMG(ポリヘキサメチレングアニジン)。
こわいなあ。
▼
Yahoo!リアルタイム感情分析でツイッターエゴサが捗るぞ! - ポジ熊の人生記
ヤフーのリアルタイム検索が使えるとの評判。
URLやその一部での検索がうまく機能しないのが難点だけど。
ブロガーのエゴサーチには必須なんだけどねえ。
▼
ブログ名の付け方や決め方について考察していきたいと思う - SHIJIN BLOG
最近のブログでこれ(↓)やると面白いかも!
どっちがどっちか分からなくなるブログ名とブログ記事タイトル[2009-08-04-1]
▼
なぜ増えた?個人ブログの稼ぎがバブルに見える3つの理由 - 踊るバイエイターの敗者復活戦
ああ。
▼
【コラム】最近、わざと「優先席」に座っている理由 | ロケットニュース24
「本当に優先席が必要な人のために席を確保しておくべき」なるほど。
▼
たくみお姉さんメモリアルブック「おかあさんといっしょ 歌のお姉さん 三谷たくみ 8年の軌跡」6月発売 | Eテレウォッチングkids
メモリアルブック!
おかあさんといっしょ 第20代目 歌のお姉さん 三谷たくみ 8年の軌跡: 講談社: 本
特定の部分に注目させる画像加工アプリ「集中線」
2016-05-07-2 [
iPhone
][
App
]
いまさらなのですが、このiPhoneアプリ、シンプルで使いやすいですね。
写真の中の一部に注目してもらうための加工アプリとして秀逸です。
集中線のバリエーションがいくつかありますが、やはりこればかり使うと飽きがきちゃうかも。
ここぞというときに使いたいと思います。
集中線 (App Store)
https://itunes.apple.com/jp/app/ji-zhong-xian/id377347593?mt=8
無料です。
前後の日:
2016-05-06
< >
2016-05-08
この月:
2016-05
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow