たつをの ChangeLog
: 2016-02-18
前後の日:
2016-02-17
< >
2016-02-19
この月:
2016-02
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2024
ぬくぬく、ぬく、ぬく
2016-02-18-1 [
Neta
]
どうでもいいネタ。
「ぬく」がたくさん。
ぬくぬくしていますね。
雑誌付録の厚紙工作の組み立て後の残骸です。
怨念を感じなくもないです。
人気ブロガーになるには熱量が必要
2016-02-18-2 [
Blog
][
Opinion
]
人気ブロガーになるには熱量が必要。「炎上」という意味ではなくて、熱く語るという意味。そう、熱くないといけない。
どんなモノ・コトでも熱量を持って感情豊かに大きく語る必要がある。自己暗示によるテンション上げ能力、ダメものに対して少しでも良い点を見つける目、褒めるための語彙力、などなど。
商売人気質なブロガーだと、あることないこと褒めまくり上げまくったりしてて、すごいなあと羨ましく思う。
思考がネガティブかポジティブかも関係はあるかもしれないが、ポジティブだけどそれほど熱くないブロガーも多い。どっちかというと思考よりも表出の仕方なんだろうな。ノリノリでオモシロなプレゼンテーションで熱量マックス!
ノリが悪い、良く言うと冷静な気質の人は難しいのかもしれない。
自己啓発本だとこういうときは「自分の殻を破ろう!」みたいな流れになるんだけど、やってみたところで、無理な人は無理なんだよね。徹底的に合わない。
まあ、無理はせずにぬくぬくとまったりだらだら長く続けていくのがおすすめ。激アツよりも生ヌルで。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
よりぬき「たつをの ChangeLog」2016年 (2016-12-30)
【ヲハニュース 2016年8月2日号】見直されるコンクリート舗装、短パン禁止なのでスカートを履く男子中学生、ブロガーズフェスティバル2016は9月24日、など (2016-08-02)
【ヲハニュース 2016年2月18日号】メルカリのCMが物議、救助を求めたけど自力で帰宅し捜索隊が働き損、表紙のビリギャルはモデルさん、など
2016-02-18-3 [
WohaNews
]
2016年2月18日のヲハニュースをお届けします。
▼
元東南アジア在住者がこっそり教える、本当に美味しいチキンライス(海南鶏飯)が食べられる都内のお店3軒 - みんなのごはん
恵比寿の「海南鶏飯食堂2」が出てる!
「海南鶏飯食堂2」へ行った直後からしばらく我が家ではプチ海南鶏飯ブームでした。
海南鶏飯食堂2(恵比寿)[2009-09-22-1]
自宅で海南鶏飯なディナー[2009-10-18-2]
▼
[M] 個人向けブログサポートプログラム「ブロサポ!」をスタートしました | mbdb (モバデビ)
いいね!
▼
ひらくPCバッグminiができるまで - スーパーコンシューマー
ロングセラーとなったひらくPCバッグのmini版の開発裏話です。我々がどういう思いで商品開発をしているのか、読んで頂けると嬉しいです。
1年かかってる!
▼
お店で試着だけして購入はウチのサイトで フリマアプリ「メルカリ」のCMが物議 - ねとらぼ
リアル書店で立ち読みしてアマゾンで購入!
みたいな。
▼
罠にはめられて「小さなお葬式」の記事を削除された件
ああ、また悪評対策会社か。
コメント欄は危険だよね。
10年前に閉じました。
このブログのコメント欄を閉鎖しました[2006-11-24-1]
価格.com - 『小さなお葬式は最悪の葬儀会社です。』 葬儀・葬式のクチコミ掲示板
▼
北海道・美瑛!ダメなものはダメっ|糸島☆photographer☆Akinobu・Taniguchi☆
ダメですよ。
▼
【!?】スキー場で遭難し救助求めた東京の女性、自力下山しバスで自宅直帰→捜索隊、3日間探しつづける:キニ速
救助求めたなら事後報告もしっかり!
▼
ベッキーを私は責めない~世間は他人の恋愛に厳し過ぎる:日経ウーマンオンライン【このニュースに注目】
関係者じゃないのに本気で怒っている(風に見える)人たちが謎。
「ひどいねー」で終わる話だろうになぜそこまで執着するのだろうか。
▼
【朗報】とんでもない宣伝手法、発明される : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
確かに別人だ。
▼
初登場! 私が慶應に受かった「ビリギャル」です えっ、あの表紙のギャルは別人だったの? | 賢者の知恵 | 現代ビジネス [講談社]
この表紙の女性はプロのモデルさんだそうで。(via id:AKIMOTO)
学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版] (角川文庫) | 坪田信貴 | 本 | Amazon.co.jp
それはそうと、文庫化前にKindle版が出たからか、Kindleの方が価格が倍という不思議。
と思いきや、文庫版は「単行本版からストーリー部分だけを抜き出した、物語を楽しみたいあなたへ贈る特別版」とのことで短いみたい。
Kindle版は単行本版みたいね。
前後の日:
2016-02-17
< >
2016-02-19
この月:
2016-02
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow