たつをの ChangeLog : 2016-02-08

KindleでOZPAさんのこれ読みました。当たり前のことを着々とやってあとは運にまかせる以外はないな、と納得しました。とはいえ、ブログで成功するという観点だと、努力よりもテーマ選定が重要で、そこを誤ると何やってもダメな気がします。2011年に出た本なので若干古く感じることもありますが、基本の話は時代に関係ないですね。あるブロガーの自伝、という目で楽しむのが良いかな。

OZPA / あっという間に月25万PVをかせぐ人気ブログのつくり方 これだけやれば成功する50の方法 [Kindle版]

ブログ開設から半年で25万PV(ページビュー)を達成した著者によるアクセス数アップ戦略の解説書です。お金をかけたり特別な技術を使ったりするのではなく、「ふつうの人」が人気ブロガーになるために、著者が実行したアクセス数アップ戦略の数々、またブログを始めるうえでの心構えを紹介。「壁に向かって話す代わりに始めたブログ」「更新頻度を目標としてみる」「更新しなければ記事もアクセスも増えない」「あなたのブログをつまらなくする意外な要因」など楽しく読みやすい内容となっています。ブログに興味がある人、ブログを始めたもののアクセス数が伸び悩んでいる人に役立つ情報が満載です!

私と考えが異なるなと思ったのは「ブログは手段か目的か」という話。

私がこの本を総じて最後に申し上げたいのは「ブログは手段であって、目的ではない」ということです。
ブログは、書くこと自体が目的ではありません。記事を創りだしていくことを通じて、その先にある「セルフブランディングの構築」や「人と人とに巻き込まれることで生まれるパワー」を実感しながら続けていくことが、ブログを楽しむ一番の醍醐味です。

ブログは「書くこと自体が目的」であっても良いです。例えば、昔の人が「紙の日記」を書き続けることと同じく、自己フィードバックをメイン目的としても良いわけです。それをブログとして公開したことによってなぜかいろいろと良いことが起こっちゃう「おまけ」を楽しむのも良いと思います。

つまりは、ブログを書くこと自体を目的としない在り方も良いですが、ブログを書くこと自体を目的とするってのも全然ありですよ、ってこと。

そもそも「ブログは、書くこと自体が目的ではありません」という人はブログが長く続かないのでロングスパンのウォッチャーとしては楽しくないんだよね。ここで言う長く続くってのは10年とかそれ以上ね。

例えば10年くらい前のアルファブロガーアワードの受賞ブログのリストを眺めて見ると、ブログを書くことを主目的としていない人のブログはほぼほぼ終了してます。寂しいですねえ。まあ、ブログよりも楽しい、面白い、やりがいのあることがあるわけでうらやましい限りです。

2016年2月8日のヲハニュースをお届けします。



不思議系アーティスト井上涼が作る『びじゅチューン!』のCD化決定 [テレビドガッチ]
  • Amazon.co.jp: びじゅチューン! CD EAST: Music
  • Amazon.co.jp: びじゅチューン! CD WEST: Music
    NHK Eテレの人気番組「びじゅチューン! 」が待望のCD化!
    世界の「びじゅつ」を歌とアニメで紹介するNHK Eテレで放送中の人気番組「びじゅチューン! 」。これまで放送された楽曲の中から、日本を含むアジアの美術にまつわる楽曲を収録したEAST編と、ヨーロッパ・アフリカ・アメリカの美術にまつわる楽曲を収録したWEST編の2つのCDが同時発売!
動画と一体であることがポイントだと思うので、CDは買わないかな。
いや、どうしようかな。
なお、DVD BOOK 2 は予約注文しています。
  • Amazon.co.jp: びじゅチューン! DVD BOOK2: : DVD
    世界の有名な美術作品をベースにしたユニークなNHK番組「びじゅチューン!」。新進気鋭のアーティスト・井上涼が、作詞、作曲、歌、アニメーション制作のすべてを手がける話題の作品。DVDには、全16作品のコーラスバージョンと井上涼による解説映像、そして初のカラオケバージョンを収録。第2弾DVD。

Amazon.co.jp: 0655/2355 ソングBest! 明日がくるのをお知らせします: Music

放送開始以来、6年目を迎え、朝6時台に高視聴率で好調の『Eテレ0655』と、その兄弟番組『Eテレ2355』
番組で放送された楽曲を収録したソングベスト第二弾がついに発売!
ETV の2番組「0655」と「2355」の歌のCDの第2弾が出ていました。
1月末に発売になってたみたい。
さっそく注文しました。
第1弾CDは私の愛聴盤です。

ホップヘッズの皆さん、IPAはもうダメかもしれません(2/4加筆あり) | CRAFT DRINKS
ビールの話。
ホップがあっぷっぷ。

驚愕!東京23区内にスタバがない区が存在した! | ZUNNY
意外。
でもないか。
どうだろう。

「兼六園(金沢)」雪が降り積もった松、雪吊、凍った池・・・美しい銀世界がそこにあった - これからゆっくり考L
冬の兼六園は良いよね。
私、5年前に行ったんだけどiPhone 3GSで写真撮ったので格段にレベルが低いです。

最近ブログでお金の話が多すぎる件 - NO TITLE
情報商材が現代に復活!
……というか一般(?)はてなユーザの観測範囲に登場、ってだけのことかな。

AdSenseなし - Weblog - Hail2u.net
それほど広告は毛嫌いされてはいないのではないかというような想定のもとに考えるか、常にコンテンツと関連性の薄いものが挿入されること邪悪だとみなすかと、前提条件が違うと広告に対する態度も変わってくる。
アドセンスをはずした話。

Kindleセールのリスト
Kindleセール情報を公式APIからゲットして表示しているサイト「Kindleセールのリスト」ですが、2月8日の正午にキンドルの日替わりセールのページが31個も出来ていました(出来立てで中身は空です)。
いったいなにが始まるの!?
まあ、今後の日替わりセール品がここに置かれることになるだけかな。
RSS通知にしている方にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
Kindleセールの新しいページができまくり 2016.2.8

noteが登場した2年前に書いた記事。

note キャプチャ

当時、コンテンツ販売以外の課金案をいくつか予言っぽくあげていますが、そのうち「自サイトのPVやアフィリ収入をレポートとして販売する」は今ブームです。そして、昨今は情報商材のコンテンツ販売も盛んです。「noteでお金儲け」というのが流行なのです。

それに対する反発もいろいろあります。例えば「この一ヵ月ほどでnoteは「金儲けのサイト」として急速に認知を広めつつあり、同時にその魅力を失いつつある」など。

あまりに露骨な金儲けに嫌悪感を抱く勢力(古参note勢力も含む)はお金のにおいがしない ShortNote みたいなサービスに流れるかもしれませんね。しかし、ShortNote は同じ Six Apart 運営の vox みたいに跡形もなく消えてしまうリスクもありますが、S社には長期継続のために頑張ってほしいところ。難しいかもだけど。

これから流行るコンテンツ課金ネタ


それはそうと、私の予言によれば、次は「魚拓ページ」の販売あたりがくるかなー。あらかじめ保存しておいた「消えたページ」を販売。炎上大好きウォッチャーホイホイ。そして、販売者も炎上。

あと、青空文庫などの著作権切れテキストをコピペして販売、もあるかな。「note のデザインで読むと読みやすから」とか理由をつけて正当化。

もうちょっとクリエイター気分を味わうなら、自分の好きな短編(著作権切れテキスト)を選んできて並べてのマイベストの作成・販売。ちょっと古いけど、カセットに好きな曲だけダビングする感覚。まあ一応「編集」したということで、何かを生産したと正当化。「対価を取ってもいいよね?」

ネットで見られるブログなどのコンテンツも自分が書いたかのように偽りしれっとコピペ販売。一定数売れたら消すという運用にすればバレにくいので、短期間で細かくまわす。そもそも限定10件とかで信者に販売すればいいか。文章をネットで検索してコピペチェックとかしないだろうし。

なんにせよ「他人のコンテンツをコピペして販売」ってのは儲かるよな。まともな人間はやらないけど。

yto's note

この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow