たつをの ChangeLog : 2014-11-20

2014年11月20日のヲハニュースをお届けします。



デジカメを抜いたチェキ富士フイルムの“残存者利得”|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン
残存者利得!

Google Glassの失敗 | 辺境社会研究室
失敗なのか。

中途採用面接で、志望動機を聞かれて「もっと給料が欲しかったからです」と回答した人がいた。 | Books&Apps
同じようなことをやるなら給料が減る選択肢はないわな。緊急避難はともかく。

Perlで圧縮ファイルを再帰的に展開する方法: 小粋空間
tar.gz の中の tar.gz を一気に展開。

わずか500行のCソースコードで作られたCコンパイラ「CC500」
おお。

やっと、ついに、誰もが無料でHTTPSを使えるようになる!…MozillaやEFFが共同プロジェクトを立ち上げ - TechCrunch
ふむう。

Amazon.co.jp: 貴様いつまで女子でいるつもりだ問題: ジェーン・スー: 本

タイトルがちょっと面白い。

Amazon.co.jp: 王様の速読術: 本は優秀な「家来」。だが、謁見時間は30分じゃ! (知的生きかた文庫): 斉藤 英治: 本

サブタイトルがちょっと面白い。
 
Amazon.co.jp: ボクは算数しか出来なかった (岩波現代文庫): 小平 邦彦: 本

著者は幼い頃から数に特別の興味を示し、豆を数えて遊んでいたという。小学校時代は算数以外できず、学校も嫌いだった。数学者となってからはプリンストン高級研究所に招聘され、フィールズ賞を受賞する。数々の業績も「数学の世界に遊んでいるうちに何となく自然にできた」ことだという。数学三昧のユーモアあふれる自伝。

デジカメ(デジイチ)での撮影に関する構図や色や光などのお勉強、ということで、この2冊をKindle (iPad mini) で読みました。どちらも Kindle でのこのジャンルでは定番かな。ときどきセールで安くなったりするし。お手本写真集として眺めるだけでも良い感じの2冊です。


デジタルカメラマガジン編集部 / 写真がうまくなる デジタル一眼レフ 構図 プロの見本帳 [Kindle版]

シャッターを切ったその気持ちを思いどおりに表現するプロの構図89例を大公開。画面構成のコツから、露出やぼけ、色の組み合わせまで、デジタル一眼ユーザーなら知っておきたい、一歩進んだ写真の構図はコレだ。

上田晃司 / 写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101 [Kindle版]

ステップアップしたい初・中級者を対象に、写真表現に役立つ実践テクニックをたっぷり収録したポケットサイズの撮影事典。写真の見栄えを決める「絞り・ボケ」「シャッタースピード」「光」「色温度・色調」「レンズ」「構図」の6つの視点で、トータルで101のテクニックを解説。誌面は、事典形式で撮りたい写真や知りたいテーマからすぐに引くことができ、上達の鍵となるキーワードや設定のコツ、具体的な撮影手順なども豊富に掲載。写真の仕上がりを左右するポイントがすぐに学べます。写真のレベルアップに役立つ1冊です。

簡単な感想。前者は、小物を並べて撮影するときはS字で配置する(S字構図)とか、自分の定番の撮影場所を普段からロケハンのつもりで探してストックしておくとか、なるほどなあと思いました。後者は、ホワイトバランスの話が具体的でためになりました。とはいえ、そもそも大事なところでWBの設定しわすれちゃってオートで変になりがち。まずはそこらへんの意識を変えなければなあ。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

恵比寿駅近くにある「猿田彦珈琲」[2014-10-26-1]。前回そこで「恵比寿ブレンド」(豆)を買ってとても良かったので、今回は「猿田彦フレンチ」。

猿田彦フレンチ

SARUTAHIKO FRENCH 猿田彦フレンチ
TASTING PROFILE: ROUND&BUTTERY, DYNAMIC, DARK ROAST AROMAS, RICH BODY, DARK CHOCOLATE, BITTER CARAMEL, CASSIS, WELL-BALANCED, LONG AFTER TASTE, SWEET FINISH
内容量:250g
値段:1420円

猿田彦フレンチ

フレンチなので苦いのかと思いきやすっきり。恵比寿ブレンド的な味わいです。素晴らしいバランス。牛乳とあわせようと思っていたのですが、これならそのまま飲んだ方が美味しいかも。猿田彦珈琲、よいですねえ。

関連記事


- 最近の自宅のコーヒー事情[2007-03-06-5]
- コーヒー豆メモ「マンデリンブレンド」[2010-05-16-1]
- コーヒー豆メモ「カフェイタリアーノ」[2010-07-18-4]
- コーヒー豆メモ「エスプレッソ」[2010-10-11-1]
- コーヒー豆メモ「キリマンジャロ エーデルワイス」[2010-11-28-4]
- コーヒー豆メモ「スターバックス パイクプレイスロースト」[2011-01-09-2]
- コーヒー豆メモ「スターバックス ハウスブレンド」[2011-02-22-1]
- コーヒー豆メモ「スターバックス トリビュートブレンド」[2011-03-26-2]
- コーヒー豆メモ「ブラジル イパネマ」[2011-04-23-3]
- コーヒー豆メモ「みのり Cafe」[2011-10-01-1]
- コーヒー豆メモ「フレンチロースト」[2012-05-25-3]
- コーヒー豆メモ「カサブランカ農園『ニカラグア』」[2012-08-14-1]
- コーヒー豆メモ「フレンチロースト」(再度)&豆を挽くのを再開[2014-07-01-1]
- コーヒー豆メモ「ハロウィンブレンド」(カルディ)[2014-10-12-1]
- コーヒー豆メモ「恵比寿ブレンド」(猿田彦珈琲)[2014-10-26-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事

今日は11月20日(木)。11月の第3木曜日。秋の風物詩「ボジョレーヌーボー」の解禁日です。サントピさんにご招待いただき今年も「ボジョレーヌーヴォーを楽しむ会」に行ってきました。ボジョレーヌーヴォーに誘っていただくのは8回目(8年目)ですね。もうそんなにたつのですねえ。毎回欠かさず参加しております。

ボジョレーヌーボー2014

場所は渋谷の GOHAN。
BARU&DINING「GOHAN」 渋谷神南店
http://r.gnavi.co.jp/bck8vy0g0000/
http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13051974/
場所:東京都渋谷区神南1-19-3 ハイマンテン神南ビル

ボジョレーヌーボー2014

去年の記事によると:
毎年同じことを言ってますが、やはりフレッシュなワインは飲みやすくてぐいぐいすすんでしまいますね。まあ、我々もここ何年かで学んでおりますので、翌日も快適なような飲み方で楽しみました。二日酔いなしだと飲んだ思い出もまた美しきかな。
今年もまったく同じです。毎年楽しく過ごさせていただいています。ほんとありがたいです。

ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード ボジョレーヌーボー2014  フード

毎年、白(マコン)やロゼが美味しいと言っていたのですが、今年は赤が美味しいです。8年間毎年飲んでいる私の感想であるのですが、これは参加者みんなの感想と一致。赤からどんどんなくなっていきました。100年に1度かどうかは分かりませんが、赤、良いのでぜひお試しください。

ボジョレーヌーボー2014 ボジョレーヌーボー2014

ごちそうさまでした!

- ジョルジュ デュブッフ ボジョレーヌーヴォー サントリー
http://www.suntory.co.jp/wine/special/kaikin/index.html

過去の解禁を祝う会

- ボジョレーヌーボーな夜 2013@有楽町ワイン倶楽部(有楽町)[2013-11-21-2]
- ボジョレーヌーボーな夜 2012@イタリアン「アチェーゾ」(渋谷)[2012-11-15-3]
- ボジョレーヌーボーな夜 2011@ワインダイニングバー「アドレス」(新橋)[2011-11-17-3]
- ボジョレーヌーボーな夜 2010@豚組しゃぶ庵[2010-11-18-5]
- ボジョレーヌーボーな夜 2009@「+81 レストラン」(神楽坂)[2009-11-19-1]
- ボジョレーヌーボー解禁!ノベンバーフェスト2008へ行って来ました![2008-11-20-1]
- 解禁日にボジョレーヌーヴォーな食事会[2007-11-18-2]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow