たつをの ChangeLog
: 2014-10-12
前後の日:
2014-10-11
< >
2014-10-13
この月:
2014-10
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2020
2021
2024
コーヒー豆メモ「ハロウィンブレンド」(カルディ)
2014-10-12-1 [
FoodDrink
][
Diary
]
自宅用に買ったコーヒー豆のメモです。
久しぶりにカルディで豆を買いました! 川崎に住んでいたときは近所のカルディでよく豆を買っていたものです。今回は中目黒のカルディ。期間限定のハロウィンブレンド。
ハロウィンブレンド(カルディ)
ピーベリー100%の期間限定ブレンド。程よいコクと柔らかな口あたり、甘く続く余韻はスイーツともマッチします。
豆が小粒で表面は油が少なくさらっとしています。味はバランスよく、ごくごく飲めちゃう感じ(飲まないけど)。しっかりしてるけどさわやか。このタイプは好みかも。
なお、豆を挽くのに使っているのはもうすぐ13歳の電動ミル。
■
Kalita 電動コーヒーミル CM-50
関連記事
- 最近の自宅のコーヒー事情
[2007-03-06-5]
今年になってからは恵比寿駅ビル内の成城石井で買うようになりました
-
コーヒー豆メモ「マンデリンブレンド」[2010-05-16-1]
-
コーヒー豆メモ「カフェイタリアーノ」[2010-07-18-4]
-
コーヒー豆メモ「エスプレッソ」[2010-10-11-1]
-
コーヒー豆メモ「キリマンジャロ エーデルワイス」[2010-11-28-4]
-
コーヒー豆メモ「スターバックス パイクプレイスロースト」[2011-01-09-2]
-
コーヒー豆メモ「スターバックス ハウスブレンド」[2011-02-22-1]
-
コーヒー豆メモ「スターバックス トリビュートブレンド」[2011-03-26-2]
-
コーヒー豆メモ「ブラジル イパネマ」[2011-04-23-3]
-
コーヒー豆メモ「みのり Cafe」[2011-10-01-1]
-
コーヒー豆メモ「フレンチロースト」[2012-05-25-3]
-
コーヒー豆メモ「カサブランカ農園『ニカラグア』」[2012-08-14-1]
-
コーヒー豆メモ「フレンチロースト」(再度)&豆を挽くのを再開[2014-07-01-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
コーヒー豆メモ「猿田彦フレンチ」(猿田彦珈琲) (2014-11-20)
コーヒー豆メモ「恵比寿ブレンド」(猿田彦珈琲) (2014-10-26)
代官山のお祭り「猿楽祭(さるがくまつり)」2014
2014-10-12-2 [
EventReport
][
Family
][
Daikanyama
]
10月12日(日)13日(祝)に代官山のヒルサイドテラスで開催される、代官山のお祭り「猿楽祭(さるがくまつり)」を子供と一緒にちょっとだけのぞいてきました。
- 猿楽祭|HILISIDE TERRACE 代官山フェスティバル
http://www.sarugakumatsuri.com/
歩いてヒルサイドテラスまで行って、猿まわしを見て、出店見て、パンを買っただけ。東急トランセ(コミュニティーバス)に乗って渋谷経由で帰りました。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【成長記録】今月のとらちゃん 2014年10月 (2014-10-31)
前後の日:
2014-10-11
< >
2014-10-13
この月:
2014-10
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2020
2021
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow