たつをの ChangeLog
: 2014-09-22
前後の日:
2014-09-21
< >
2014-09-24
この月:
2014-09
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
2024
サブマシンとして MacBook Air 11-inch (Mid 2011) を使い始めましたが、重い処理をさせなければまったく問題なし
2014-09-22-1 [
Mac
][
Diary
]
妻が使っていた MacBook Air (11インチ, Mid 2011) をサブマシンとして8月から使っています。私のメインマシンは MacBook Air 13-inch (Mid 2013)、妻の現在のマシンは MacBook Air 13-inch (Mid 2011) であり、11インチのMBAはここ1年ほどほこりをかぶっていましたが出荷状態に戻し、OSを最新のにしました。快適に使えております。
インストールするものはミニマムにして運用中。主にブログ更新とネットサーフィン用途。プログラミングや動画編集などの重い処理はほとんどしないので、メモリ不足にも容量不足にも無縁です。
やはり、本体が小さくて軽いのはありがたいですね。バッテリーのもちがだいぶ悪くなってはいますが、2時間くらいは大丈夫ですので当面は問題なし。
■
Apple MacBook Air 1.6GHz Core i5/11.6/2G/64G/802.11n/BT/Thunderbolt MC968J/A
仕様は、メモリは2GB、HDDは64GB、解像度は1366x768(16:9)、バッテリーは最長5時間。SDカードスロット無し。
ref.
- Wikipedia:
MacBook Air
この記事に言及しているこのブログ内の記事
さようなら、MacBook Air 11-inch (Mid 2011) (2018-04-12)
MacBook Air 11-inch (Mid 2011)を今さら High Sierra にアップデート (2018-03-10)
MacBook Air 13-inch (Mid 2013) を今さら High Sierra にアップデート (2017-12-11)
前後の日:
2014-09-21
< >
2014-09-24
この月:
2014-09
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow