たつをの ChangeLog
: 2013-09-20
前後の日:
2013-09-19
< >
2013-09-21
この月:
2013-09
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
PowerShot S120 の動画機能
2013-09-20-1 [
Gadget
][
S120
][
iPhone
]
こんにちは、たつをです。CANON から9月中旬に発売となった高性能コンデジ「PowerShot S120」を先月からモニターとしてお借りして、紹介記事を書いております。今回もよろしくお願いします。
(これまでの記事→
S120
)
■
Canon デジタルカメラ PowerShot S120(シルバー) PSS120(SL)
今回は動画について軽く。バッテリーの持ちが悪くなったり、データサイズが大きくて取り回しが面倒になったりで、私はあまりコンデジやデジイチで動画を撮るつもりがありません。
とはいえ、電車を撮ってきたのでサンプル動画として載せておきます。全画面でみると良いかと。
Canon PowerShot S120 MOVIE Test 2013/9/19
(YouTube)
設定は動画撮影時のデフォルト。一番画質がいい設定。
→FHD (1920x1080)、60P、MP4、29秒、119MB。
iPhone と Wi-Fi 接続したときに、写真だけじゃなく動画もiPhone 側に持って来れるのですが、そのときにはフォーマット変換が行われ iPhone でも閲覧できるようになります。これはありがたいかも。119MBだった上の動画は15MBほどになっていました。
なお、上の動画は S120 の SD カードを MacBook Air に差してそこから YouTube にアップしました。
参考までに、ということで、下の動画は iPhone に移した(フォーマット変換が行われた)後のものを YouTube にアップロードしたものです。あまり違いは分かりませんでした。
Canon PowerShot S120 MOVIE Test via iPhone (2013/9/19)
(YouTube)
さらに参考までに、同じ場所から iPhone 4s で撮影したものも載せておきます。明るいシーンだとあまり違いがないかもしれません。暗所では差がでそう。
iPhone 4s MOVIE Test 2013/9/19
(YouTube)
■
Canon デジタルカメラ PowerShot S120(ブラック) PSS120(BK)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
PowerShot S120 モニター記事まとめ&結局自分で買いました (2013-09-28)
無印良品のiPhoneアプリ「「MUJI passport」」
2013-09-20-2 [
iPhone
]
最近、意外と使用頻度が高いのが無印良品のアプリ。無印良品の店舗での買物の際にバーコード入りのアプリ画面をレジに提示してポイントをためています。
MUJI.net メンバーだったのですが、そのIDと統合できて、ネットとリアルの融合!
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【ヲハニュース 2014年6月6日号】梅雨入り、「地球の歩き方」電子書籍版、英語勉強法、自称プロブロガー、など (2014-06-06)
iPhone 4s を iOS 7 にアップデート
2013-09-20-3 [
iPhone
]
iPhone4S を iOS7 にアップデートしました。
iOS 7 へのアップデートの際のトラブルをさけるために一時的に MacBook Air にバックアップを取りました。iPhone 4s をパソコンに有線で繋げるつもりはなかったんだけど今回だけ特別。あと、事前に iTunes を最新の 11.1 にアップデートしました(必須)。
で、バックアップに引き続き iPhone を MacBook Air につなげたまま iOS のアップデート。1時間しないくらいで完了。データも何もかも無事そのまま引き継げたので、以前と変わりなく使っています。
びびってたけど何事もなく終わって良かったです。
■フラット:シンプルな感じの見栄えになりました。
■コントロールセンター:待ってました。これでいくつかのON/OFF系アプリを削除できるよ。電卓へのアクセスも地味に便利かも。
■カメラ:いろいろ機能が追加されてますねえ。
■写真閲覧:日付や年などの単位で分類されるようになりました。
そして何よりも個人的に嬉しいのは直接 Flickr へアップロードできること。今までアップロード用アプリやメールでやっていたのですが、ここから直接できるならすごく楽になる!
(現在日本のストアからは取り下げられている Flickr 公式アプリ
[2009-10-09-3]
が必要。)
■通知センター:リマインダーの項目チェックができるのが良いな。
■Safari:タブの切り替えとかだいぶ変わったけど、どうだろう。
■AirDrop:iPhone 4s じゃ使えないから知らない。
■動作:少し重くなった感じはするけど、普段使いではそれほどでもない。ただ、旧機種のためにアニメーション的な効果をオフにできるオプションがあるといいのになあ。
過去のiOSアップデート
- to 6: iPhone4S を iOS6 にアップデート
[2012-09-20-3]
- to 5.1: iPhone4S を iOS 5.1 にアップデート
[2012-03-10-5]
- 5 to 5.0.1: iOS 5 にしてからの初アップデート
[2011-11-11-2]
- 4.1 to 4.3.5: iPhone の iOS をいまさらバージョンアップ
[2011-10-01-3]
- to 4: iPhone の OS をアップデートして iOS4 に!
[2010-06-22-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
iPhone 5s を iOS 7.1 にアップデート (2014-03-11)
iPhone 5s をゲットしました!こりゃいいわ! (2013-09-29)
【日記】平日ランチメモ(2013/9/17-20)
2013-09-20-4 [
Diary
][
WeekdayLunch
]
今週の平日のランチの記録。
■9/17(火) お弁当
フォーの店 PHONAM のお弁当。日替わり弁当、500円。
■9/18(水) お弁当
フォーの店 PHONAM のお弁当。ビーフシチュー丼的なもの、500円。
■9/19(木) つけ麺
三田製麺所でつけ麺と割めし、計750円。
■9/20(金) お弁当
フォーの店 PHONAM のお弁当。パネンチキンカレー、500円。
前後の日:
2013-09-19
< >
2013-09-21
この月:
2013-09
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow