たつをの ChangeLog
: 2013-04-19
前後の日:
2013-04-18
< >
2013-04-20
この月:
2013-04
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2009
2010
2011
2012
2013
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
【日記】平日ランチメモ(2013/4/15-19)
2013-04-19-1 [
Diary
][
WeekdayLunch
]
今週の平日のランチの記録。
■4/15(月) パン
休暇取得。自宅でパンなど。写真なし。
■4/16(火) お弁当
フォーの店 PHONAM のお弁当。BUN CHA HA NOI、500円。
■4/17(水) お弁当
フォーの店 PHONAM のお弁当。アジアンチキンステーキ(スープ付き)、750円。
■4/18(木) お弁当
フォーの店 PHONAM のお弁当。東南アジア風(?)の回鍋肉、500円。
■4/19(金) お弁当
社内売り弁当。とりじゃが弁当、430円。
iPhone の写真・音楽データに外からブラウザでアクセス可能にしてくれるアプリ「AirLib」
2013-04-19-2 [
iPhone
]
AirLib は、iPhone の写真データ(カメラロールなど)や音楽データ(iPod機能が)にWi-Fi経由(ブラウザ)でアクセスできるようにするアプリです。
- 新作!iPhoneのカメラロールをブラウザからアクセス出来るようにするアプリ「AirLib」を公開します | 関西/大阪のiPhone・iPadアプリ開発 feedtailor Inc. 社長ブログ
http://feedtailor.jp/wp/?p=11580
公開したいデータを持つ iPhone に AirLib をインストールして、公開データの種類などを設定し、動作開始。すると端末がウェブサーバになり、表示されるURLとパスコードで他の端末・PCからデータにアクセスできるようになります。とっても手軽です。
なお、ここで「公開」と言っているのはその無線LAN圏内のみです。全世界からアクセスできるようになるわけではないです。
有料アプリです。250円。
自宅の Wi-Fi はルータの設定のためかうまく使えませんでした。後日がんばってみます(追記:後日使えた!)。都内某所の Wi-Fi では問題なく使えました。
まあ私の場合、iPhone/iPad と MacBook Air なので写真データはフォトストリームでやりとりすれば良いのですけど、たくさん写真を撮ったときに急ぎで数枚だけ MBA に移したい、なんて場面で役立ちそうです。アップロードもできるので MBA にある写真データを iPhone/iPad に手軽に移したいときにも便利そうです。
前後の日:
2013-04-18
< >
2013-04-20
この月:
2013-04
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2009
2010
2011
2012
2013
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow