たつをの ChangeLog
: 2013-01-21
前後の日:
2013-01-20
< >
2013-01-22
この月:
2013-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
iPhone から Flickr へ写真をアップするときに縦横が変わったり編集が無効になったりする現象について
2013-01-21-1 [
iPhone
][
WebTool
]
前々から悩まされている問題。
iPhone から Flickr へ写真をアップするときに縦が横になったり編集が無効になったりすることがある。アップロード手段によりうまくいったりいかなかったりする。カメラで撮る写真とキャプチャ画像で振る舞いが異なるのも大混乱。
そんなわけで調査してまとめてみた。
(なお、私は iPhone でのプライバシー設定で
カメラの位置情報サービスをオフ
にしている。この現象に悩まされていない人はこれがオンになっているのかも。)
§
調査したアップロード手段のリスト:
- [FO] Flickr 公式アプリ:公式の最新版。アカウントの設定が「日本」だと新規インストールはできない。アップデートのみ可能。
- [PS] PictShare:写真アップ用アプリ。
- [FS] FlickStackr:Flickrへの写真アップ用アプリ。
- [M] メール:カメラロールからFlickr投稿用アドレスへ「メールで送信」。
調査結果:意図通りならば「o」、そうでなければ「x」。
FO
PS
FS
M
写真・縦・未編集
o
x
o
x
写真・横・未編集
o
o
o
o
写真・縦・編集済
x
x
o
o
写真・横・編集済
x
x
o
o
キャプチャ・縦・未編集
o
o
o
o
キャプチャ・横・未編集
o
o
o
o
キャプチャ・縦・編集済
x
o
x
o
キャプチャ・横・編集済
x
o
x
x
- 「編集」はカメラロールで行うトリミングや補正などのこと。
- 「未編集」での「x」は縦が横になるなど方向が変わってしまうこと。
- 「編集済」での「x」は縦横方向変更か編集無効か両方。
- 他のアプリで加工した写真の場合はどれを使っても問題なし(網羅的に調べてはいないが体感として)。
- Flickr オフィシャルアプリはアップロードが超高速。さすが公式。非公開APIとか使ってるんだろうな。
結論:
iPhone から Flickr へのアップロードには FlickStackr がおすすめ。私もこれからメインで使うことにする。
ヲハニュース 2013年1月21日号
2013-01-21-2 [
WohaNews
]
2013年1月21日のヲハニュースをお届けします。
▼
ASCII.jp:Twitter「実況民」の最強コンテンツは「プリキュア!」と判明!
ふむふむ。
▼
[N] 確定申告初心者向け!ネットで収入を得ている人がこれだけは気をつけたい5つのポイント
熟読。
▼
『SmartNews』転載問題は感情論 :: Parsleyの「添え物は添え物らしく」|yaplog!(ヤプログ!)byGMO
これは同意。PV稼ぎのためのページ分割はほんとネットの負の部分。
▼
イケダハヤト師型炎上をどう表現するべきか?: やまもといちろうBLOG(ブログ)
「精神修養が至らない自分に対する怒り」
▼
うんこはうんこだからうんこと言おう - Nothing ventured, nothing gained.
うんこうんことれんこしたいだけでは!?
▼
放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論 :日本経済新聞
陰謀論な人たちには受け入れられないんだろうなあ。
▼
神奈川県あるある - ゆーすけべー日記
鎌倉→瀬谷→海老名、と移り住んできた元神奈川県民です。海老名のときは出身地は「横浜の近く」と言ってました。県央あるある「町田は生活圏内」「相模線のローカルさがネタになる」「厚木駅は厚木市にない」
▼
[Mac][セキュリティ]安心してMacBook Airを使用するためにしたこと | ツインズパパの徒然日記 Ver.2
ファイヤーウォールの設定について。
「Yahoo!クラウドソーシング」登場!
2013-01-21-3 [
Yahoo
][
News
]
ヤフーから「Yahoo!クラウドソーシング」が登場。
Amazon Mechanical Turk
の Yahoo! JAPAN 版みたいなものかと。いろいろと活用したい。
- Yahoo!クラウドソーシング
http://crowdsourcing.yahoo.co.jp/
- 新サービス「Yahoo!クラウドソーシング」を公開 ~ 新しいワークスタイルの提供へ。まずは、簡単な作業でYahoo!ポイントを獲得 ~ (プレスリリース)
http://pr.yahoo.co.jp/release/2013/0121a.html
- ヤフーが「クラウドソーシング」に参入、簡単な作業でポイント獲得 (ITpro)
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130121/450784/
- 空き時間に作業、Yahoo!ポイントがもらえる「Yahoo!クラウドソーシング」 (INTERNET Watch)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130121_584401.html
前後の日:
2013-01-20
< >
2013-01-22
この月:
2013-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow