たつをの ChangeLog
: 2012-01-12
前後の日:
2012-01-11
< >
2012-01-13
この月:
2012-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
【ビール】オレンジチョコレートスタウト(サンクトガーレン)
2012-01-12-1 [
FoodDrink
][
Beer
]
今年は神奈川県厚木市の地ビール屋さんサンクトガーレンの頒布会
[2012-01-21-1]
を申し込みました。年9回いろんなビールが届くそうで、非常に楽しみです。ちなみに私は厚木市のとなりの海老名市で育ち、高校は厚木だったゆえ、サンクトガーレンを勝手に応援しています!(今話題のステルスマーケティングではありません)
- 頒布会 | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】
http://www.sanktgallenbrewery.com/hanpu/
と言ったところで、さっそく第一回が届きました。
今回はインペリアルチョコレートスタウトとオレンジチョコレートスタウトがそれぞれ3本ずつ。どちらも「チョコレート麦芽」を使用しています。もちろんチョコレートが入っているわけではありません。麦芽を焦げる寸前まで焙煎してビターチョコのような香り・風味を出しているそうです。
おまけとして、チョコレート麦芽そのものがついてきました。確かに香ばしいです。妻曰く「麦茶みたい」とのこと。食べてみると焦げっぽくて非常に苦いです。
で、今日はオレンジチョコレートスタウトの1本目を開けました。「マーマレードに使われる橙(だいだい/神奈川産)を皮ごと細かく刻み、煮込んで風味を凝縮。それをチョコレート麦芽使用の黒ビールに合わせて発酵させました。」とのこと。
- チョコビール | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】
http://www.sanktgallenbrewery.com/beers/valentine-chocolate/
柑橘類と麦芽の方向性の異なる二つの苦味がうまいこと融合して、ニガウマな感じになっています。甘くはないんだけど、果物的な甘味がするような錯覚。不思議です。オレンジっぽいさわやかさなんだけど、やっぱ苦い。でも苦すぎることはなく、なんというかさわやかな苦さでしょうか。さわやかのてんこもりだな、こりゃ。
妻も一口飲んで「おいしい」との感想。私も気に入りました。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【ビール】サンクトガーレンのチョコレートビール4種 (2014-03-17)
【まとめ】サンクトガーレン頒布会2012【随時更新】 (2012-01-21)
【ビール】インペリアルチョコレートスタウト(サンクトガーレン) (2012-01-19)
前後の日:
2012-01-11
< >
2012-01-13
この月:
2012-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow