たつをの ChangeLog
: 2011-01-22
前後の日:
2011-01-21
< >
2011-01-23
この月:
2011-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/1/16-22)
2011-01-22-1 [
HealthCare
][
Diary
][
MorningWalk
]
今年から早朝ウォーキングを週単位で記録しています。「記録」し続けることにより「継続」が容易になるという経験則。
「早朝ウォーキング」の私の中での定義:
- 朝7時台までにスタートするウォーキング。
- 時間や距離は気にしない。
- 途中ときどき走ったりすることも(ジョギング)。
■1/17(月)
6:50から25分ほど。目黒川舟入場。
■1/18(火)
6:45から25分ほど。恵比寿ガーデンプレイス。
■1/20(木)
7:00から15分ほど。近所を一周。
■1/21(金)
6:45から25分ほど。代官山駅、恵比寿神社。
これまでの記録
(1) 2011/1/9-15
[2011-01-15-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
2012 年 9 月の朝散歩 (2012-09-30)
2012 年 8 月の朝散歩 (2012-08-31)
2012 年 7 月の朝散歩 (2012-07-31)
2012 年 6 月の朝散歩 (2012-06-30)
2012 年 5 月の朝散歩 (2012-05-31)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/10/30-11/5) (2011-11-05)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/10/23-29) (2011-10-29)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/10/2-8) (2011-10-08)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/9/24-10/1) (2011-10-01)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/9/11-17) (2011-09-17)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/9/4-10) (2011-09-10)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/8/28-9/3) (2011-09-03)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/8/21-27) (2011-08-27)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/8/14-20) (2011-08-20)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/8/7-13) (2011-08-13)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/7/31-8/6) (2011-08-06)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/7/24-30) (2011-07-30)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/7/17-23) (2011-07-23)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/7/10-16) (2011-07-16)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/7/3-9) (2011-07-09)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/6/26-7/2) (2011-07-02)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/6/18-25) (2011-06-25)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/3/6-12) (2011-03-12)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/2/27-3/5) (2011-03-05)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/2/20-26) (2011-02-26)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/2/13-19) (2011-02-19)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/2/6-12) (2011-02-12)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/1/30-2/5) (2011-02-05)
【日記】早朝ウォーキングメモ(2011/1/23-29) (2011-01-29)
浅い水で作るゆでたまご
2011-01-22-2 [
Cooking
]
クックパッドのレシピより。
鍋に深さ1cm分の水と卵を入れて蓋をして沸騰させ、中火で5分、火を消して3分。
実際はレシピ通りではなく、沸騰までは蓋をせずにゆらゆら、火を消してから10分くらい放置、って感じでやりましたが普通に成功。
殻もつるりとむけましたよ。
レシピはこれです:
- ガス代節約! ゆでたまごの作り方 by ルイくん [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが90万品
http://cookpad.com/recipe/439704
LOREO の LENS IN A CAP をゲット!
2011-01-22-3 [
Gadget
]
ジェットダイスケ氏(
@jetdaisuke
)に影響を受けて LOREO の LENS IN A CAP を買っちゃいました。
これは何かと言うと、デジイチのボディのフタにプラスチック製のレンズがついているもの。これを付けるとデジイチがトイカメラやピンホールカメラになっちゃいます。安いだけあってオモチャみたいなレンズなのですがそれなりに楽しめますよ。もちろんフタとしての機能もありますしw
【代引き手数料無料!】《新品アクセサリ》LOREO Lens-in-a-cap(キャノン用)〔メーカー取寄品〕
価格:2,730円(税込、送料別)
- ピント合わせはできません。
- 絞りはレンズ側で設定します。スライド式。5.6から64まで。後はデジイチ側でシャッタースピード(TV)やISO感度を調整。
- プログラムオート(P)で撮影するとものすごく明るくなってしまいます。手作業でシャッタースピードなどをコツコツ調整して使います。
- 薄暗いところでは三脚があった方がよいなあ。日光写真を撮るつもりで。
試しに何枚か撮ったものを載せておきます。なんともコメントしづらい「味わいのある写真」が撮れますよ。なおボディは「
CANON EOS Kiss X2
」です。
見たらきっと欲しくなる、J.D.(
@jetdaisuke
)の記事群はこちら:
- LOREO「LENS IN A CAP」一眼をトイカメラにするレンズ付きレンズキャップ
http://gajetdaisuke.com/archives/11117_083412.php
- レンズ・イン・ア・キャップ(LENS IN A CAP)写真作例
http://gajetdaisuke.com/archives/11118_023825.php
- PC LENS IN A CAP を改造してイザワオプトのiPhone用コンバージョンレンズに対応させる方法
http://gajetdaisuke.com/archives/11118_053056.php
- 一眼トイデジ化計画「iPhone用レンズ」+「PC LENS IN A CAP 改」にて撮影した写真作例
http://gajetdaisuke.com/archives/11119_033255.php
関連ページ:
- LOREO LENS IN A CAP
http://www.mediajoy.com/mjc/omoshiro_acc/LOREO/omoshiro_loreo.html
- Loreo LENS IN A CAP 遊び心満点の「撮影できるボディキャップ」 (デジカメWatch)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/08/02/1899.html
前後の日:
2011-01-21
< >
2011-01-23
この月:
2011-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow