たつをの ChangeLog
: 2011-01-07
前後の日:
2011-01-06
< >
2011-01-08
この月:
2011-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
とらちゃん黄昏泣き期間の夫婦シフト
2011-01-07-1 [
Family
]
後から見返すためのメモ。
生後4ヵ月になったとらちゃんですが、12月中旬から黄昏泣き期間に突入し、毎晩絶賛ぎゃん泣き中です。
そんなわけで、平日の夜はこのシフトで乗り切っています。
(実際は食事は1時間もかからないので前倒しになることが多いです。)
夫
妻
18時
風呂(とら)
とら
19時
料理
とら(授乳)
20時
とら
食事
21時
食事
とら
22時
とら
風呂
23時
家事
とら(朝まで)
基本的に夜はどちらかがそばであやしています(音が抜けやすい集合住宅なので泣かせたままにするわけにもいかず)。おとなしく寝入ったかと思うとすぐに起きて泣きだしたりと忙しくて、ゆったり過ごす時間が取れないんだよな。いつまでも続くわけではないので今は我慢です。
東京ミッドタウンの庭のスケートリンク 2011
2011-01-07-2 [
TokyoMidtown
][
Video
]
「次回は4年後だろうな」という予想
[2010-03-02-2]
に反して、昨年に引き続き今年も東京ミッドタウンの庭にスケートリンクができてました。
期間は今日から2月28日まで。
時間は11時から22時まで。
東京ミッドタウンのスケートリンク 2011
(YouTube)
今年は滑りに行けるかな。
たぶん行かないだろうなあ。
バタバタしてるし。
ref.
- [を] 東京ミッドタウンの庭のスケートリンクがスタート!
[2010-01-06-3]
- [を] 東京ミッドタウンの庭のスケートリンクで滑りました
[2010-01-19-1]
- シティ アイスリンク in 東京ミッドタウン | 氷のマジック in 六本木
http://www.imgjapan.com/rink/
追記110224
:
スケートリンクは2月28日まで。
結局今回はいろいろな事情で行かず。
スケートしてる人々
(YouTube)
追記110303
:
スケートリンクは終了しました。
撤収しています。また冬に会いましょう!
この記事に言及しているこのブログ内の記事
東京ミッドタウンの庭のスケートリンクで10年ぶりに滑りました! 2020 (2020-02-23)
東京ミッドタウンの庭のスケートリンク 2014 (2014-01-30)
東京ミッドタウンの庭のスケートリンク 2012 (2012-01-06)
2011年の目標
2011-01-07-3 [
2011
]
2011年の目標・抱負です。
第一目標「家族中心な生活」
最重要項目です。なにがなんでも家族が最優先。この考え方を基本に他のものを削ってシンプルな生活を目指します。
毎年恒例「少物、少食、少ネット」の
3少主義
[2006-01-17-4]
は継続しますが第一目標に沿って具体的な目標に落とし込みました。
- 「少物」は子供の物が増えてしまうことが予想されるので「自分の物を少なくする」という方向で。子供の物を格納するために自分の物を捨てていきます。
- 「少食」はアルコールがらみの暴食を避けるため飲酒の機会を減らします。基本的にイベント時だけ飲む「機会飲酒」
[2011-01-06-3]
で家飲みはミニマムに。子供の面倒を見ていると家では飲んでられないのが現状です。
- 「少ネット」は自宅でのネットサーフィンの減少させます。実際、家事・育児でのんびりネットしてられないので確実に減ります。すでにかなり減ってますけどね。
第二目標「健康な生活」
自分が健康でないと家族中心もなにもないので。
(1) 肌荒れ対策。妻にスキンケアを習ってから最悪な状態は脱しているのですが、もっと状況を改善します。
(2) 減酒。第一目標の中でも書いたのですが今年は基本「機会飲酒」で家飲みはミニマム。暴食を回避します。
(3) 体力アップ。昨年は風邪をひくことが多かったのですが、今年は風邪をひいてる場合じゃないので、体力アップして乗り切ります。具体的にはウォーキング。なかなか続かないウォーキングですが「1時間は歩かなきゃ」という固定観念は捨てて「15分でいいので毎日歩く」という方針で行きます。
(4) 早寝早起き。深夜のネットサーフィンの時間を朝のウォーキングに変えるのが目標。日付が変わる前に寝るのが大原則。まず目指すのは23時就寝6時起床パターン。
その他の目標
- ブログはもちろん継続。淡々と書く。炎上を狙った記事は書かない。
- 本を読み感想文を継続的にアップ。昨年後半はあまり読めなかったので。
- ネットサービス系は整理整頓。昨今のWeb API事情もあるのでいくつかは閉鎖・縮小。
- IT周辺の各種教科書を読み込む。基礎技術のインプットが不足気味なので。
7日なので七草粥
2011-01-07-4 [
FoodDrink
][
Diary
]
1月7日なので七草粥を食べました。
妻が土鍋で作ってくれました。
わいわい♪
【日記】平日ランチメモ(2011/1/4-7)
2011-01-07-5 [
Diary
][
WeekdayLunch
]
今週の平日のランチ。
自分用メモ。
■1/4(火) お弁当
社内売り弁当。ヘルシーバランス弁当。
■1/5(火) タイ料理
バンコク・レストラン
[2007-06-19-1]
にてタイランチ。久しぶり。
■1/6(木) お弁当
コンビニ弁当。
(写真なし)
■1/7(金) お弁当
社内売り弁当。500円の丼物。
前後の日:
2011-01-06
< >
2011-01-08
この月:
2011-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2016
2017
2018
2019
2020
2022
2023
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow