たつをの ChangeLog
: 2010-07-25
前後の日:
2010-07-24
< >
2010-07-26
この月:
2010-07
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
【衣服ノート】Tシャツ・ラブ・サミットで買ったTシャツ4枚
2010-07-25-1 [
Clothes
]
科学技術館(武道館の近く)で今週末開催された、Tシャツの展示即売イベント第16回「Tシャツ・ラブ・サミット」に行ってきました。
- Tシャツ・ラブ・サミット vol.16 "フルスロットル"
http://news.t-lovesummit.com/?eid=1056876
(ref.
[2010-07-23-5]
)
Tシャツを4枚買ってきました。
スカラヴィジョン(
http://www.scarab-v.com/
)のグーグルマップのピンに似たマークのTシャツ。
絶対迷子にならなそう。
ちくわぶ(
http://www.chikuwab.com/
)の枝豆Tシャツ。
エダマメ部分は立体的になっています。
ビアガーデンに行くときに着ていきたい1枚。
廣島ひよこ堂(
http://www.hiyokodo.jp/
)のは2枚買いました。
うさぎビールTシャツと鳥のトリオTシャツ。
カワイイよなー。
稲妻ベリーロール(
http://shop.inazuma-berry-roll.co.jp/
)の絵の部分が透けてるTシャツが面白かったです。
重ね着すると下の色がほんのり透けるのです。
デザインがドクロや般若とかで私好みじゃなかったので買わなかったけど。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【日記】この週末の主な出来事(2010/7/31-8/1) (2010-08-01)
棚(カラーボックス)を導入して脱衣所を整理整頓
2010-07-25-2 [
Life
]
楽天で発注した棚(カラーボックス)
[2010-07-14-3]
が届いたものの、組み立てようとしたらネジが入ってなかった
[2010-07-17-1]
、というのが前回までのストーリー。
その後、お店から不足分のネジが届いたので、この週末に組み立てました。
【全品送料無料!】7/16(金)am9:59まで! ●A4サイズや絵本も収納できる本棚カラーボックス...
価格:2,980円(税込、送料込)
組立中の図。組み立てには一時間くらいかかりました。
整理前の様子:
整理後の様子:
だいぶ余裕ができました。
棚の段もカゴでさらに整理する予定です。
(ref. 100円ショップの整理グッズで棚を整理
[2010-06-15-1]
)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
つっぱり棒からつっぱり棚へ (2011-01-19)
子供のころに遊んだレゴがたくさん出てきた
2010-07-25-3 [
Family
]
30年以上昔に遊んだ
レゴ
(LEGO)がたくさん出てきました。
今度生まれてくる子供(男の子の予定)のために、何年かかけてキレイにしたり整理したりしようと思っています。
買い足してもいいしね。
とりあえず当面は実家に置かせてもらいます。
帰省のたびに片付けるつもり。
今回の帰省
[2010-07-24-3]
では説明書の整理などを行いました。
型番が分かる形で残っている説明書はこれだけありました。
100番台は線路と列車のシリーズですね。線路のセットは3パックありました。かなりたくさんです。そりゃあ線路が充実してたわけだ。
電池で動く車両もあるのですが、動くかなあ。線が切れてたり、緑青が出たりしてるしなあ。そのうち確認します。
600番台は乗り物シリーズかな。働く乗り物いろいろ。車、飛行機、ヘリコプター。
300番台はどういう位置づけだろう。どれも大物、大作です。
800番台は宇宙シリーズですね。これは手持ちのレゴの中でも比較的新しいはず。
(photos by
LUMIX DMC-FX35
)
次回は、ブロックを掃除しながらパッケージごとに部品が足りてるかどうかの確認などを始めたいと思っています。
そのうち実家から自宅へ送ってもらって、掃除・確認作業を継続します。
かなり時間がかかりそうなのでぼちぼちと。
レゴ トレイン (LEGO TRAIN)
(YouTube)
(movie by iPhone 3GS)
■
レゴ 基本セット 青のコンテナスーパーデラックス 5508
■
レゴ 基本ブロック (XL) 6177
この記事に言及しているこのブログ内の記事
頭がお花畑な人たち (2014-07-30)
月刊タビデオ2010年7,8月合併号 (2010-09-03)
100円の花札
2010-07-25-4 [
100yen
][
Game
]
目黒の100円ショップ
[2010-07-23-7]
で買った花札。
厚紙を切っただけのカードですが、花札には違いありません。
映画「サマーウォーズ」が来月(8/6)にテレビで放送されるらしいので、それを観た人に「花札やりたい!」と言われたとき用に一つ買っておくのは悪くないかも知れませんねっ!
■
サマーウォーズ [DVD]
■
サマーウォーズ スタンダード・エディション [Blu-ray]
■
花札 大統領 (黒)
ref.
- 100円ショップで買って良かったもの
http://100yen.ta2o.net/
- テレビ初登場の「サマーウォーズ」は特別版、細田監督が直々に再編集。
http://narinari.com/Nd/20100713960.html
エクセルで使う「顧客管理名簿」の使い方の簡単なメモ
2010-07-25-5 [
Software
][
Tips
]
エクセルのマクロをバリバリと使った「顧客管理名簿」の簡単な使い方メモ。
「顧客管理名簿」のバージョンは 4.03 です。
- 顧客管理名簿 (Vector)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se338716.html
- [を] フリーの顧客管理ソフト
[2007-09-09-1]
以下、メモ:
- 起動時にマクロがうんちゃらと聞かれるやつ → 「マクロを有効にする」を押す
- 顧客情報の登録 → 左上ゾーンにある「登録」ボタンを押す
- 顧客情報の検索 → 左上ゾーンにある「抽出」ボタンで条件指定 → 検索結果
- 検索結果から戻る → 左上ゾーンにある「フィルタ」ボタンを押す
- 詳細情報を表示する → 行を選択(一番左の灰色のマスに数字が書いてあるところをクリック) → 左上ゾーンにある「開く」ボタンを押す
- 顧客情報の削除 → まず詳細情報を表示する → 詳細情報を表示してるところにある「削除」ボタンを押す
- 顧客情報の並べ替え → 左上ゾーンにある「並べ替え」ボタンを押す → フリガナや会社名などで並び替えができる
- 終了時に聞かれる変更の保存について → 顧客情報を追加・修正してなければ「いいえ」
前後の日:
2010-07-24
< >
2010-07-26
この月:
2010-07
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow