たつをの ChangeLog
: 2010-02-20
前後の日:
2010-02-19
< >
2010-02-21
この月:
2010-02
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
Emacs のファイル読み込みで UTF-8 に決め打ちにする
2010-02-20-1 [
Tips
]
そのつどウェブで調べるのが面倒なので自分のブログにメモしておく。
文字コードをUTF-8決め打ちでファイルを開く方法:
「C-x RET c」→「utf-8」→あとは普通に開く。
ファイルの先頭の方のおまじない:
-*-coding: utf-8-*-
「ライフログのすすめ」を読むよ
2010-02-20-2 [
Book
]
15年近くウェブ日記・ウェブログ(Blog)を続けている私としては、この本は見逃せません!(キリッ)
■
ゴードン・ベル, ジム・ゲメル / ライフログのすすめ-人生の「すべて」をデジタルに記録する!
ということで、恵比寿駅の有隣堂でゲット。
じわじわ読んでいきます。
なお、以下はライフログではなくラフロイグ。
■
ラフロイグ10年 750ml
■
ラフロイグ 15年 750ml
■
ラフロイグ 27年 ’80 オロロソ シェリーカスク 57.4 700ml
この記事に言及しているこのブログ内の記事
ライフログのすすめ (2010-07-08)
Software Design 総集編 【2000~2009】(DVD付)
2010-02-20-3 [
Book
]
昔記事を書いた経緯で送って頂きました。ありがとうございます。
■
Software Design 総集編 【2000~2009】(DVD付)
ちょっとびっくりしたのですが、DVDに収録されているPDFが、私の MacBook (Mac OS 10.4.11 (Tiger)) だと開けませんでした。いくつか開けるのもあるのですが全ページが真っ白だったりしました。OS の問題なのか、私の MacBook 固有の問題なのかは分かりません。
なお、Mac OS X Snow Leopard だと大丈夫でした。
閲覧するときは別の PC で開くことにします。
前後の日:
2010-02-19
< >
2010-02-21
この月:
2010-02
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow