たつをの ChangeLog : 2009-09-02

ケータイサイトのお話。

佐野正弘 / 大人が知らない携帯サイトの世界 - PCとは全く違うもう1つのネット文化

[...] 携帯サイトの話題で挙がってくるのは、「出会い系」「ネットいじめ」といったネガティブなものが多く、携帯電話のネットの世界やその利用者の姿が正確に伝わっているとは言い難い。本書では、「もう1つのネット文化」というべき携帯サイトの姿とその現状、そしてデバイスの違いによって生まれたネットユーザーの世代格差について解説する。

若年層の使うケータイサイトについてはまったく分からないので、概要だけでもつかむためにさくっと読んでみました。
2年も前の情報だけど、今もそれほど大きくは変わってないんじゃないかな。
ケータイ世界の独自文化ってのはどうしてこうなったかなど考察するのは面白いんだけど、「文化史で言及される現象」止まりだろうな。

ケータイがこの先何年も今の形でいくならば携帯世界・携帯サイトにコミットするのは重要なんだろうけど、たぶんミニPCに近づいていき見かけもガラッと変わっていくと思うので、あまりケータイに特化したことには関わらないスタンスです。って、ずっとこのスタンスだな。
iPhone を始めとしたスマートフォンの先に何が来るか、ですね。

ref.
- [を] ケータイのこれからを予想してみた![2008-01-29-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事

冬ごろ、NHKの「課外授業 ようこそ先輩」みたいなイメージで、高校で授業をすることになっています。そのため高校で使われている「情報」の教科書をいろいろ読んでいます。私が高校生のころにはまだ情報の授業はなかった(はず)ので、こうして教科書を読むのは初めて。

読んだのは実教出版の「最新情報A」「最新情報B」「最新情報C」。
情報の教科書

- 最新情報A 山極隆, 岡本敏雄 (実教出版)
http://www.jikkyo.co.jp/bookDetail.do?book_id=60017

以下、何かの役に立つかもしれないので内容をざっとメモしておきます。

最新情報A
- 問題解決サイクル(問題解決の道具として使う)
- 情報の検索と収集:論理演算子 AND OR NOT
- 情報の送受信
- リテラシー・モラル:プライバシー、知的財産権、セキュリティ
- コンピュータの仕組み:CPUとメモリ。ソフトウェア。
- ネットワークの仕組み:パケット, LAN, WWW, TCP/IP
- プレゼン作り
- ウェブページ作り
- メディアの歴史
- 情報のデジタル化:2進数など。音声、画像、動画のアナデジ変換。
- 社会への影響

最新情報B
Aの深堀り。理系的な側面。
- アルゴリズム:逐次探索と二分探索。ソート(さすがにクイックそーとはない)
- モデル化とシミュレーション:フィードバック制御。待ち行列。オートマトンでの表現。
- データベースと情報検索:リレーショナルデータベース(エクセルで解説)。SQLとかはでてこない。

最新情報C
Aの深堀り。ITと社会の関係に重点。文系的な側面。
デジタル化のとこで転送速度や誤り訂正など理系的な話題もちょこっと。

ref.
- [を] 高校の学習指導計画書に「高橋メソッド」と「もんたメソッド」が![2007-03-29-3]

高校の情報教育 - メディアリテラシーを学ぶ

ひと目でわかる最新情報モラル 高校版 - ネット社会を賢く生きる実践スタディ

新体系・高校数学の教科書 上


夜、自宅で散髪。
そういえば、前回と前々回の散髪も自宅でした。

サボという、クシにカミソリの刃がついた道具を使いました。
ぼとぼと切れて気持ち良いです。
非常にさっぱりしました。
ざっくりとした感じの仕上がりなので、ここ数日は気になる箇所が出てきたらその都度ハサミで修正していく次第です。

サボ ヘアトリマー

サボを始めとした自宅散髪グッズについてはここを参照されたし:

サボヘアトリマーSB -41


たつをの ChangeLog
Powered by chalow