たつをの ChangeLog
: 2009-06-15
前後の日:
2009-06-14
< >
2009-06-16
この月:
2009-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2023
2024
有給休暇でした
2009-06-15-1 [
Diary
]
今日(6月15日、月曜日)は有給休暇を取得しての休日でした。
引越の片付け(まだ終わっていない)やら、家具の調査・買い出しやらで過ごしました。
夜は大雨。
雷も鳴ってました。
このじめじめ感、梅雨だなあ。
今月は毎週月曜日に休んでいます。
今日で3回目。
前々回
[2009-06-01-1]
は1日だから自主休業日。
前回
[2009-06-08-1]
は土日にウェブがらみ合宿があったら。
今回は土日にHack部合宿があったから。
来週からは普通に働きますよ。
バッドノウハウ通信(全6回)の最終回がgihyo.jpで公開されて完結!
2009-06-15-2 [
Book
]
WEB+DB PRESS 連載されていた高林哲氏によるエッセイ「BK通信 -Bad Knowhow Tsushin-」の最終回が gihyo.jp で公開されました。
これを記念して全六回をリストアップ。
- #01 JavaScriptのバッドノウハウ
http://gihyo.jp/dev/serial/01/bk/0001
- #02 数字のバッドノウハウ
http://gihyo.jp/dev/serial/01/bk/0002
- #03 C++のバッドノウハウ
http://gihyo.jp/dev/serial/01/bk/0003
- #04 ブラウザのバッドノウハウ <form>編
http://gihyo.jp/dev/serial/01/bk/0004
- #05 ブラウザのバッドノウハウ コンテンツ編
http://gihyo.jp/dev/serial/01/bk/0005
- #06 文字コードのバッドノウハウ[最終回]
http://gihyo.jp/dev/serial/01/bk/0006
関わりたくないけど、そうもいかない。
別れたいけど、そうもいかない。
バッドノウハウ、フォーエバー!
なお、高林氏の主戦場はすでにバッドノウハウからバッドシグナルに移っています。
- バッドシグナル通信 - 歴史的理由 (bkブログ)
http://0xcc.net/blog/archives/000210.html
WEB+DB PRESS Vol. 50から「バッドシグナル通信」という連載を始めました
■
WEB+DB PRESS Vol.50
(ref. 新人さん向け「WEB+DB PRESS Vol.50」
[2009-04-27-2]
)
■
WEB+DB PRESS Vol.51
ドトールの株主優待セットが届きました
2009-06-15-3 [
FoodDrink
][
Money
]
昨年末にドトールの株主になりました。
で、先月末に株主優待のコーヒー(ドトール ドリップコーヒー)詰め合わせが届きました。
というわけで、最近はコーヒーが充実しています。
と言いたいところなのですが、引越があったのでこれらが行方不明です。
まあ、未開封引越箱を順次開けていけばそのうち出てくるでしょう。
とか言ってたら見つかりました。よかった、よかった。
株主優待がらみの記事
- [を] コクヨの株主優待セットが届きました
[2009-03-12-3]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
ドトールの株主優待(1000円分のポイントカード)が届きました 2017 (2017-06-12)
ドトールの株主優待が届きましたが、今までとはがらりと変わってポイントカードになりました 2016 (2016-06-06)
ドトールの株主優待セットが届きました 2015 (2015-06-03)
ドトールの株主優待セットが届きました 2014 (2014-06-03)
ドトールの株主優待セットが届きました 2013 (2013-06-01)
ドトールの株主優待セットが届きました 2012 (2012-07-04)
ドトールの株主優待セットが届きました 2011 (2011-06-02)
ドトールの株主優待セットが届きました 2010 (2010-05-27)
デロンギの全自動コーヒーマシン MAGNIFICA
2009-06-15-4 [
Gadget
][
Life
]
ハック部合宿で泊まった
山喜旅館
のロビーにあったデロンギのコーヒーメーカー(宿泊者はコーヒー無料です)。
いっぺんに2杯だすこともできます。
- MAGNIFICA EAM1000BJA(全自動コーヒーマシン)
http://www.delonghi.co.jp/style/innovation/magnifica/
こういうのがオフィスにあるといいなあ。
■
DeLonghi 全自動コーヒーマシン EAM1000BJA
追記090617
:
- 私の大嫌いなエスプレッソとオットくん (あひるちゃんがゆく)
http://blog.livedoor.jp/ahiru178/archives/51511902.html
- デロンギ全自動エスプレッソマシンについてさらに調べてみた (あひるちゃんがゆく)
http://blog.livedoor.jp/ahiru178/archives/51512565.html
追記090625
:
- デロンギ全自動エスプレッソマシンが便利すぎてミイラ取りがミイラに (あひるちゃんがゆく)
http://blog.livedoor.jp/ahiru178/archives/51516154.html
前後の日:
2009-06-14
< >
2009-06-16
この月:
2009-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2023
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow