たつをの ChangeLog
: 2009-05-21
前後の日:
2009-05-20
< >
2009-05-23
この月:
2009-05
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2006
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2017
2018
2020
2021
2022
豚組 しゃぶ庵(六本木)
2009-05-21-1 [
Restaurant
][
ONEDARI
]
ONEDARI BOYS (
http://www.onedari.org/
) 活動です。
先月
[2009-04-17-1]
に引き続き「豚組」オネダリシリーズです。
第二回は赤坂の「豚組 しゃぶ庵」の豚しゃぶをオネダリしました!
- ONEDARI BOYS 3周年記念シリーズ第2弾「豚組」で豚しゃぶ!!
http://www.onedari.org/2009/05/onedari_boys_32.html
ありがとうございまっす!!!
ということで、ONEDARI BOYS のメンバー6人で食べてきました。
豚組 しゃぶ庵
http://www.butagumi.com/shabuan/
場所:
東京都港区六本木7-5-11
2F
電話:03-5770-4821
前菜などなど
付け出し的な。
わーいハマグリ!飲む前にハマグリ!
あげ里芋、鯛の花煮、アジのなめろう、おはらぎハスイモ、カニ爪トロロ昆布、穴子のやはたまき、豆腐田楽。
もうこの段階で満足しちゃいそう。
豚はまだまだなのにー!
ハマチ、マダイ、鹿肉生ハム。
豚のお店なのに魚も美味しい。
アメーラトマト(
http://www.amela.jp/
)のサラダ。サービス品(コースにはない)です。
甘くてうまい!酸味の強いトマトも好きだけど、こういう果物みたいなのも悪くないです。
熊本産の馬刺。こちらもコースにはないもの。
チャーシューです。二種類。その場で切ってくれました。
しゃぶしゃぶ行く前のこの段階でかなり満足です。
これはやばいw
豚肉などなど
基本の肉と野菜。
お肉は三種類。
スタンダード:琉香豚(沖縄)、
プレミアム:八幡平ポーク(秋田)、
特撰:白金豚(岩手)。
前回のとんかつのときにも食べた「琉香豚」の野性っぽい香りが好きです。
追加で頂いたお肉二種類。
沖縄アグー豚とフランスバスク豚。
バスク豚が激ウマでした。脂身がおいしい。甘い。
見た目からして他の豚肉とは違いますし。
タレがいろいろです。
普段は、
- 塩ダレ(モンゴル岩塩と吉野くず)、
- フルーツポン酢(オレンジとグレープフルーツ入り)、
- ゴマだれ(福島県産のごま)
の三種類なのだそうですが、
今回は特別にこれから出そうと考えている新作(?)タレである、
- そばつゆ、
- 梅だれ
の二種類も試しました。
結論だけ言うと、「そばつゆ」がベスト。
他も良いのですが、なにはともあれソバツユはぜったい!
話が前後してしまいましたが、ダシの説明も。
秘伝のコラーゲン出汁です。
浸透圧の関係で肉の旨味が逃げない、とのこと。
温度は70〜80度。
沸騰させない方がいいので、鍋は保温力のあるルクルーゼ。
しめ
〆は麺です。
が、その前にせっかくですのでスープを飲みました。
塩とコショウで味付けして頂きました。
さすがにあんだけお肉をしゃぶしゃぶしたので、
ダシが効いています。しかししつこくなく、むしろあっさりなスープです。
さて、ラーメン投入です。
さっとゆでて、豚骨だれと鍋のスープを混ぜたもので頂きます。
うーん、よい味です。
やはりこのスープあってこそのこのラーメンです。
最後にデザート。
ゆずのシャーベットです。
ほっと休まります。
おわりに
たらふく食べました。
お腹いっぱいです。
お肉は美味しいし、それ以外の食べ物もおいしいし、大満足です。
ごちそうさまでした!!!
なお、その他の写真は Flickr でどうぞ:
- Flickr: Your stuff tagged with しゃぶ庵
http://www.flickr.com/photos/yto/tags/%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%B6%E5%BA%B5/
photos by :
■
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2
■
TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II
これまでの豚組記事
- とんかつ 西麻布 豚組(西麻布)
[2009-04-17-1]
ONEDARI メンバーの記事
- 豚しゃぶはそばつゆにホースラディッシュで食べるべし!「豚組しゃぶ庵」(RED)
http://netafull.net/eat/030623.html
- 豚組・しゃぶ庵のそばつゆに電車道で寄り切られた!(GREEN)
http://mitaimon.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/butagumi02.html
- 豚組 しゃぶ庵の先付け・前菜はメインディッシュ並(ROBO)
http://gajetdaisuke.com/archives/09525_072156.php
- 豚組しゃぶ庵、珠玉の豚しゃぶをONEDARIしました(ROBO)
http://gajetdaisuke.com/archives/09522_022132.php
- 豚肉しゃぶしゃぶはネギを絡めとって食え at 豚組しゃぶ庵(ROBO)
http://gajetdaisuke.com/archives/09526_071701.php
- 豚組「しゃぶ庵」の豚しゃぶで感じた、細部へのこだわりの重要さ(YELLOW)
http://blog.tokuriki.com/2009/05/post_437.html
- 六本木と乃木坂の中間で「そばつゆ、うめー!」と叫ばせた豚組の豚しゃぶしゃぶ(おやっさん)
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/b/2009/05/post_764.html
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【日記】平日ランチメモ(2011/8/15-19) (2011-08-19)
豚組でツイッター繁盛店の出版記念前夜祭でした (2010-06-24)
ONEDARI BOYS 4周年記念オフ「豚組ビアホール」でした (2010-05-17)
【告知】オネダリボーイズ4周年記念オフ「豚組ビアホール」 (2010-05-05)
豚組でとんかつランチ(西麻布) (2010-01-22)
ステンレスあく取り (2009-11-29)
豚組しゃぶ庵でオフ会2でした (2009-10-31)
豚組しゃぶ庵でオフ会でした (2009-09-21)
豚組 やきや(西麻布) (2009-06-18)
前後の日:
2009-05-20
< >
2009-05-23
この月:
2009-05
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2006
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2017
2018
2020
2021
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow