たつをの ChangeLog : 2009-05-07

先日のカクテルイベント[2009-04-16-3]で頂いてきたミニボトルのリキュールたちを、ハーゲンダッツのバニラアイスクリームにかけて食べましたよ!
アイスとリキュールのマリアージュは最高!
風呂上がりに最高!

まずは、チョコレートのリキュール「モーツァルト」。
もともとねっとりしているのですが、冷たいアイスにかけるとさらにねっとりと。
バニラアイス+リキュール

途中まで食べたので次に「カルーア」をかけました。
コーヒーとバニラアイスは王道です。この日はこれでおしまい。
バニラアイス+リキュール

別な日のアイス。
瓶の底に残ったルジェカシスをちょろっと。んまんま!
バニラアイス+リキュール

ref.
- おうちでカクテルをいろいろ作ってみた![2009-04-29-1]
- ブロガーイベント「おうちカクテルワークショップ」に参加しました![2009-04-16-3]
- 「おうちカクテルワークショップ」続報レポート&おうちカクテルご紹介 (サントリートピックス) http://topics.blog.suntory.co.jp/001900.html

photos by :

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2


TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 Di II

この記事に言及しているこのブログ内の記事

私も参加しているアジャイルメディアネットワーク(AMN, http://agilemedia.jp/)のブログ読者アンケートです。
「どんな読者の方が読んでくださっているのかなあ」
というのをときどき調べているアンケートなのです。
私も結果には興味津々丸ですので、
もし、お手すきで、かつ、気が向きましたら是非ご協力ください。
よろしくお願いします。
 
- 第3回AMNブログ読者アンケート
http://agilemedia.jp/entry/amn2009.php?blog_id=74

献本頂きましたありがとうございます。
SEとして生き延びる方法についての本です。

川村丹美, 桐山俊也, 西澤晋 / 誰も書かなかった SEサバイバルガイド ~やりたいことしかやらない「悪魔の流儀(デーモン・スタイル)」~


生き延びるSE・できるSEを悪魔(デーモン)になぞらえて、「悪魔の流儀」というシンプルなスタイルを提案しています。処世術、ライフハックみたいなものですが、もっと根本的な行動指南になっています。といっても、堅苦しくはないです。経験者にとってはつい「ふむふむ」とつぶやいてしまう話題がいろいろ。
SEという職種がメインで取り上げられていますが、それに限らず適用範囲が広そうです。

例えば、優先度判断については「今気になることをやる」という原始的で単純なスッキリシンプルルールです。やらなくていいこと、やりたくないことについて考えすぎてもしょうがないってのもありますよね。
好きな仕事、おもしろい仕事はもちろん気になると思います。けれど、あれをやっておかなきゃ、これをやらないとヤバい、という仕事も十分気になるはず。
[...]
生き残るためには、嫌だけれどやっておかねばならない、あなたの生存本能が「気になる」と判断した時点で、それが「捨ててはいけない仕事」だというわけです。
(p.101)
この考え方は分かりやすくて良いですよね。
参考になります。

その他、メモ:

努力・精進、精神論などのきれいごとに惑わされては行けません。それらは、すでに成功してしまった人が、自分のうしろめたさや、やってきたことを美化するための弁明・あとづけに過ぎないと思ってください。
[...]
ごくフツーの人である私たちにとって、徳を積んだり人格を磨いたりするのは、まったく優先度の低い話です。
(pp.111-112)
ですねえ。続き:
成功した人たちには、間違いなく、「もっと稼ぎたい」とか「人より上にのし上がりたい」といった動機があったはずです。でなければ成功しているはずがありません。それなのに、いったん成功してしまうと、急に人格者ぶり始めるものだから、その仮面に気が付かない人たちは、できもしない精神修練にいきなり突っ走り、とにかく「立派」になろうとし始めます。その結果、一番大事なスキルアップができず、生き残ることもできないまま、挫折してしまうのです。
あちゃちゃ。

「読み書きソロバン」は、実はコンピュータにおけるIPO (Input/Process/Output) そのものです。
(p.172)
読み=I, 書き=O, ソロバン=P。なるほどなあ。

あとがきより、悪魔の流儀における本音行動:
- やりたいことしかやらない
- できないものはできない
- 知らないものは知らない

§

なお、この本は WEB+DB PRESS で2007-2008年(Vol.38-43)に連載されていたものを全面加筆修正したものです。
購読している人は見覚えがある話もあるかも。

- WEB+DB PRESS
  http://gihyo.jp/magazine/wdpress/
- [を] WEB+DB PRESS Vol.39[2007-06-20-4]
- [を] WEB+DB PRESS Vol.40[2007-08-21-5]
- [を] WEB+DB PRESS Vol.41[2007-10-24-2]
- [を] WEB+DB PRESS Tech Meeting に行ってきました[2007-12-20-1]
この記事に言及しているこのブログ内の記事

これ、おもしろいです。

超SF的 社会科見学 DVD BOX

社会科見学でも人気の高い工場や施設に加え、普段、社会科見学を受け付けていない場所など2巻で全14カ所を撮りおろしました!
○東京電力 神流川発電所/揚水式発電所
○東京電力 都内地下式変電所/変電所
○国土交通省 日比谷共同溝/ライフライン
○理化学研究所 仁科加速器研究センター/加速器
○首都高速中央環状新宿線 大橋ジャンクション/高速道路
○海上技術安全研究所/船舶海洋の研究
○国土交通省 首都圏外郭放水路/洪水防止施設
○JFEスチール 西日本製鉄所(福山地区)/製鉄所
○ANA 空港・機体メンテナンスセンター/空港・飛行機整備場
○日立建機 土浦工場/建設機械
○キユーピー 五霞工場/食品工場
○メモリーテック つくば工場/光ディスク工場
○住友重機械マリンエンジニアリング 横須賀造船所/造船所
○出光興産 千葉製油所/製油所

工場とか機械とか巨大なものとか「ドボク」[2009-04-18-1]とか好きな人にはたまらないと思います。
まだ一枚目(ハイテク施設編)しか観てないんだけど興奮です!
というか、口をポカーンと開けてぼーっとしちゃいます。
良いっす、良いっす。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow