同社は急上昇ワードランキングのブログパーツを告知するために、サイバー・バズのクチコミマーケティングサービス「CyberBuzz」を使って、多くのブロガーに有料で記事を書いてもらっていた。これがGoogleのサーチに関するガイドラインに違反していたという。
Googleは「ガイドラインに違反する行為が認められた場合には、適切な処置を行うことがある」としている。過去には違反サイトが検索インデックスから削除されたり、ページランクを下げられたりといったペナルティが課されてきたが、今回の場合は、Googleからブロガーに対して行われる記事削除依頼、あるいは追記依頼が「適切な処置」にあたるようだ。
「外部のブログに当社のガジェットについて記述してもらい、サイトへリンクしてもらうことは、Googleの記事ランキングに影響を与えた可能性があり、当社のガイドラインに抵触する」(同社広報担当者)と判断して中止した。記事を掲載したブロガーには個別に削除依頼を行っているという。
グーグルのWebマスター向けガイドラインでは、「サイトの順位やPageRankを上げることを目的としたリンクプログラムに参加しない」ことを品質に関する基本方針として求めている。
実は、以前から米Googleはブログやインタビュー、カンファレンスでの講演において、ペイパーポスト記事は品質ガイドラインに違反するとして、再三にわたりウェブマスターに対して注意喚起を行ってきました。
今回、そのプロモーション活動の一部でブログを活用したことが、Google のサーチに関するガイドラインに違反することが判明し、このプロモーションに関しては中止しました。- [N] Google、ブログを活用したマーケティング活動について謝罪
Twitter / Donna Fontenot: Google busted! Techcrunch reveals↓
Google used pay per post. Um, ok. But Goog punishes others that do
same. tsk tsk. http://cli.gs/BHdygD
(http://twitter.com/DazzlinDonna/status/1193077674)
Twitter / Sam Daams: @mattcutts is going to bust a nut. Do↓
as Google says, but not as they do. Google uses PayPerPost:
http://cli.gs/3q9USe via @DazzlinDonna
(http://twitter.com/samdaams/status/1193112513)
Twitter / Matt Cutts: @samdaams, I'm checking on what's
going on. Folks in Japan are in a different time zone, so it might
take me a little while to find out.
(http://twitter.com/mattcutts/status/1193321106)