たつをの ChangeLog
: 2009-01-13
前後の日:
2009-01-12
< >
2009-01-14
この月:
2009-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2015
2016
2017
2019
2020
2021
2022
2023
六本木フォトコンテスト
2009-01-13-1 [
Photo
]
フォトコンテスト
メモ。
六本木フォトコンテスト
http://www.ractive-roppongi.com/10programs/photo.html
あなたの知っている六本木の素顔を様々な角度から自由に切り取ってください。
六本木商店街進行組合が開催。
四切の写真プリントで提出。
締め切りは2009年1月10日。すでに終了。
入賞作品の著作権は撮影者。優先使用権は主催者。
パンフレット、チラシ、ポスター、観光マップ、WEBページ等で使用されるかも。
■
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 レンズキット
この記事に言及しているこのブログ内の記事
また六本木フォトコンテストがある! (2009-09-15)
今年は歩きます
2009-01-13-2 [
HealthCare
][
Diary
]
健康のために今年は歩きます。会社から家まで歩いて往復すればいいんだろうけど、さすがに続かなそうなので、まずは毎日一駅分は歩くところから。雨のときは無理せず電車で。雨の翌日とかにさぼっちゃわないようにしなきゃな。
ここ数日の歩きメモ:
1/10 渋谷→恵比寿
1/11 恵比寿→広尾
1/12 渋谷→恵比寿
1/13 恵比寿→広尾, 六本木→恵比寿
渋谷で飲んだら歩いて帰るのがデフォルトです。
自宅から職場まで(朝)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
今年は歩きます(4) (2009-04-15)
今年は歩きます(3) (2009-03-17)
今年は歩きます(2) (2009-02-14)
広尾にある都立中央図書館がリニューアルオープン!
2009-01-13-3 [
Hiroo
]
長いこと改装中だった都立中央図書館
[2005-12-09-2]
が、1月4日にリニューアルオープンしました。ということで、会社帰りに寄ってきました。夜は9時までやっています。
東京都立中央図書館
http://www.library.metro.tokyo.jp/12/
場所:
東京都港区南麻布5-7-13
開館時間:10:00-21:00(平日), 10:00-17:30(土日祝休)
東京ミッドタウンからだと歩いて20〜30分くらい。ちょっとした運動になります。
Y!BBモバイルポイントあり。
イーモバイル入ります。
電源付きのパソコン用テーブルあり。
今後は比較的高頻度で出没する予定です。ノートPCの日はネットサービスの開発、ポメラの日はブログのドラフトを書いたりします。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
東京都立中央図書館のカフェテリアは見通し良くて景色抜群!(広尾) (2017-01-08)
アマゾンアソシエイトリンクのアソシIDが有効かどうかを確認する方法
2009-01-13-4 [
Affiliate
][
Tips
]
アマゾンアソシエイトリンクのアソシIDが有効かどうかを確認する方法。
(1)
アソシのページ
に行って「リンク&バナー」タブをクリック。
(2) 左サイドバーにある「リンクの動作確認ツール」をクリック。
(3) 自分のアソシID入りのURLを入れてチェック!
いろいろ試してみた結果、アソシID入りの最短URLはこんな感じかと。
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4873111749/yto-22
どうでしょう?もっと短くできるかなあ。
(
追記090114
: 情報感謝!
http://amazon.jp/o/ASIN/4873111749/yto-22
(co抜き)
http://amazon.jp/dp/4873111749?tag=yto-22
(co抜き+tag) )
あと、
昔のアソシURLに付いてる「/ref=nosim」はもう関係ないね。
機能してない、というか、わざわざ nosim にしなくてもよくなって久しいよね。
(ref. AmazonのURIまめちしき (ARTIFACT -人工事実-)
http://artifact-jp.com/mt/archives/200404/amazonuri.html
)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
よりぬき「たつをの ChangeLog」2009年 (2010-07-05)
「Amazon Search Link Maker」を作った (2009-10-16)
前後の日:
2009-01-12
< >
2009-01-14
この月:
2009-01
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2015
2016
2017
2019
2020
2021
2022
2023
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow