たつをの ChangeLog : 2008-11-16

献本いただきました。ありがとうございます!
こういう本を待っていました!

水野俊哉 / お金持ちになるマネー本 厳選50冊

本書は、書店に並ぶ数万冊の投資本からジャンル別に50冊をピックアップし、
それぞれの本の内容を「ひとこと」で要約し、
推奨されている投資法を箇条書きにしています。
その本で推奨されている投資法をスタートするのに
必要な資金や想定利回りも掲載したので、50冊のカタログを眺めるだけでも、
現在の自分に合っていそうな本を探す手助けになると思います。
(p.4)

マネー本/投資本を紹介する本です。
しかし、だらだらとした感想・書評集ではありません。
各本について一冊3ページで、
読みやすさや実用度などの5つの指標と、
その本の投資理論のまとめ(箇条書き)と、
ざっくりとした内容・要点と、
その本の活用の仕方が紹介されています。
各本の実践のために必要な資金と利回りの目安も
書かれているのはおもしろいです。
どういう主張がなされているかが一目で分かりますからね。
マネー本の分野では最強の要約かも。

お金持ちになるマネー本

著者の水野俊哉氏 (id:toshii2008) の前著・前々著である
「成功本勝ち抜け案内本」シリーズとほぼ同じフォーマットですが、
こちらはマネー分野ということで、お金という軸が明確なので、
各本の比較が非常に分かりやすくなっています。

紹介されている本は、
投資戦略の発想法」「お金は銀行に預けるな
ピーター・リンチの株で勝つ」「敗者のゲーム
投資信託にだまされるな!
などの定番マネー本です。これらを未読の人は、
まずはこの本「お金持ちになるマネー本」から読んでみても良いかと。
また、反面教師的な本も紹介されおり、
そこから読みとれる教訓なども解説されてたりして親切です。

終わりの章では、紹介された本と紹介しなかった本
(要するに著者が読んだ数百冊のマネー本)の内容を踏まえ、
マネー本のエッセンスが紹介されています。
「マネー本から読み説いた お金持ちにになれる法則ベスト10」です。
忙しい人はここだけ読んでもいいかもしれませんが、
それでもそこそこのボリュームですよ。

というわけで、
「お金について何か勉強しなきゃいけないなあとは思うんだけど、
何から読んだらいいか分からないよなあ」
という人にはオススメの読書ガイド&投資思想ガイドです。
興味のある方はぜひぜひ。

ref.
- 成功本50冊「勝ち抜け」案内[2008-02-26-1]
- 成功本51冊 もっと「勝ち抜け」案内[2008-08-30-3]

水野俊哉 / 成功本50冊「勝ち抜け」案内


水野俊哉 / 成功本51冊 もっと「勝ち抜け」案内


琴線にふれたドキュメンタリー映画。
泣けるにー。

恵比寿ガーデンプレイスの東京都写真美術館の映画館でやっています。

- 東京都写真美術館 >ウォー・ダンス 響け僕らの鼓動
http://www.syabi.com/details/mo_dance.html
war dance

ウガンダ北部の難民キャンプにある小学校の生徒たちが、首都で開かれる音楽・舞踏コンテストへ参加するというドキュメンタリー。
内戦で深く心が傷ついた三人の子供たちのインタビューを交えつつ、コンテストへ向けての練習が進む。
しかし、子供をさらって兵士にするとか、どろどろの内戦は容赦なく不条理だよな。

どんよりとした暗い映画ではなく、子供たちのがんばってる姿を楽しめる、未来を感じさせてくれる映画です。
あと、音楽がすばらしいです。
打楽器系のリズムがかっこ良すぎ。

校長先生がコンテストへ参加する生徒を送り出すシーン:
「我々は紛争で多くのものを失った。
でも、それで終わりじゃない。
これからNO.1になるんだ。(うろおぼえ)」
感動するわー。
追記081117: 最後の文は予告編でもでてくるね:
「we are still able to be the best.」
「我々はまだNo.1になれるんだ!」)

予告編:


ref.
- 元気をくれるドキュメンタリー映画3本が11月に公開! (ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記)
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20081028
- 映画『ウォー・ダンス / 響け僕らの鼓動』公式サイト
http://www.wardance-movie.com/

ウォー・ダンス 響け僕らの鼓動 [DVD]


金曜日の夜にポメラが届きました。
この週末にバシバシと使ってみたところ、非常に快適でした。
私の想定用途にがっちりマッチ。
まさに電子メモであり、まったくもって文房具なのです。

pomera

- デジタルメモ「ポメラ」 - KING JIM
  http://www.kingjim.co.jp/pomera/index.html

デジタルメモ「ポメラ」 pomera DM10


ポメラとおでかけ


この週末はどこへ行くにもポメラを持っていきました。

ランチ後にポメラ。
pomera

図書館の閲覧席でポメラ。
pomera

恵比寿麦酒記念館のテイスティングラウンジでポメラ。
pomera

マクドナルドでポメラ。
pomera

東京都写真美術館のカフェでポメラ。
pomera

使ってみて感じたことなど


開いてすぐ書き込めるってのはすごく快適。
カバンから出してから書き込めるまでの
時間を考えると断然ポメラは速い。
WindowsノートPCだとちょっと時間かかるし、
MacBookだとそもそも本体が重いし。
あと、パソコンはレジュームから復帰した直後に
ときどき関係ないことでトラブルがあったりして
萎えたりしがちだし。

バッテリーを気にしなくて良いってのが
こんなに快適だとは思わなかった。
ノートPCだといつ切れるかドキドキするからな。
長くても数時間で切れちゃうし。
ポメラもバッテリー切れにはなるわけだが、
その頻度がノートPCと比べてすごく少ない。

小さいことは正義!
使う前にテーブルをそれほど片づけなくても大丈夫だからね。
ほんと、「すぐメモ!」に最適だよな。

ノートPCを開いたまま、
読書するとディスプレイの光が気になるんだけど、
ポメラなら大丈夫。
気になる箇所をすばやく抜き書きできる。

ポメラはドラフト専用、メモ専用として使用中。
ざっくり書いて、あとはPCで作業。
ポメラ単体で最後まで原稿を仕上げるというのは、
たぶん最適な使い方ではないと思う。

ファイルは常に microSD 上に作し、
USB のアダプタ経由で MacBook に取り込んでる。
ということでデータの移動は特に問題なし。

1ファイルのサイズ制限が8000文字なのだが、
文章の断片をメモるだけだからぜんぜん問題なし。
ファイル数が増えると面倒なので、
一つのファイルにいろんな文章のドラフトを書き足しているんだけど、
それでも5000文字くらいにしかならなかった。
議事録や講演録みたいなボリュームのあるものは、
それぞれ単体ファイルでやればいいしね。

キーボードは小さめだけど、
レッツノートのR4(Rシリーズ)も使っている私にとっては問題なし。
テーブルに置けばしっかり安定する。
膝に乗せて使うときは足をしっかり閉じる必要あり。

ずっと手首を浮かせているのは疲れるので、
長時間入力し続けるためにはパームレストが欲しい。
手持ちの本などを使えばいいんだけど、単行本や文庫本だと
サイズ的に一冊じゃ少ないので二冊並べる必要がある。
雑誌だと良いかも。

「back space」や「del」の
ショートカットキーがあればいいなあ、と思った。
変換中なら「Ctrl + h」が使えるんだけど、
それ以外のときにもあればなあ。
まあ、なくてもそれほど困らないが。

一度閉じて再度開くと、
カーソルがファイルの先頭に移動してしまう。
ファイル末尾にメモを追加していくスタイルの私としては
困るなあと思いきや、
「Ctrl + Alt + →」で末尾までジャンプできるので問題なし。

F1キーで「付箋文」なるものが挿入される。
これは自分で定義できる文字列。
一つのファイルの中にいくつでも挿入でき、
F5キーで付箋文の位置を巡回できる(Shift + F5 で逆順巡回)。
1ファイルに複数のメモを書くときは、
境界代わりに付箋文を入れると良い。
私は「-----」を付箋文として定義して使っている。

F2キーで現在の日時が挿入できる。
こんな感じ→「2008/11/16 19:48」。
講義録とかには便利かもだけど、これは私は使わないな。

範囲選択はシフトキー押しながら矢印キーで。
あと、「Ctrl + Alt + ↑」「Ctrl + Alt + ↓」で
ページ単位での移動ができるんだけど、範囲選択のときにも使える。
範囲が何十行にも渡るときは便利。

microSDカードTips


SDカードに保存すると、POMERA というフォルダの中にテキストファイルが入る。
しかし「名前を付けて保存」で相対パス指定ができるので、実質、好きなフォルダに保存できる。
例えば、「..\hoge.txt」や「..\test\a.txt」など。
保存して PC やケータイ(適切なフォルダの指定が必要)で見ることができる。
ただし、ポメラからは保存はできても開くことはできない(ファイル一覧に表示されないので)。

ちなみに私のケータイ SoftBank 913SH では、下記のフォルダパスにテキストファイルを保存すればケータイから見ることができるのだが、ファイル名が長過ぎるためポメラでは保存できなかった(涙)。
「..\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Other Documents\」

追記081119: ケータイへ移動できました!!!
「〜My Items\Book\」に保存すれば大丈夫、との情報を頂きました。ありがとうございます。
(1) ポメラから「..\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Book\a」に保存して、ケータイに microSD を移動します。
(2) そして、ファイル(a.txt)を「ブック」から「その他のファイル」に移動。おお、ケータイからテキストが読めましたよ!
(3) メモ帳登録して、メール作成時に呼び出して貼付け。

以上で、無事にインターネット経由でメールを送れました。
ちょっと手順が面倒くさいけど、「いざとなれば送ることが可能」ということが確認できたので良かったです!



関連記事


- [を] テキスト入力ツール「ポメラ」が欲しい![2008-10-23-2]
- [を] ポメラを買いに新宿に行きましたが…[2008-11-10-1]
- [を] ポメラ、受け取れず[2008-11-12-2]

デジタルメモ「ポメラ」 pomera DM10


週末のできごと。

■11/15(土)

マクロビなカフェでランチ。
週末は必ず行ってる。

図書館に行ってみた。
すごく久しぶり。
2時間くらい滞在。

恵比寿麦酒記念館の
テイスティングラウンジに行ってみた。
寒くなってきたからかだいぶ人が減っていた。
席が空くのを待たずに座れたし。
ま、今までが混みすぎてだけ。
エールを飲む。300円。

恵比寿ガーデンプレイスの
マクドナルドに行ってみた。
あとは、写真美術館のカフェに行けば、
いつものパーフェクト休日コースなんだけど、
今日は行かず。

■11/16(日)

洗濯した。映画みた。読書した。掃除した。
読書スピードが未読書籍の量に追いつかない問題。

明日は早いので、早寝。
これを期に早寝早起き生活に(今度こそ)移行したい。
まあ、無理っぽいけど。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow