たつをの ChangeLog
: 2008-06-08
前後の日:
2008-06-07
< >
2008-06-09
この月:
2008-06
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
なんでも CGM 化してマネタイズ?
2008-06-08-1 [
Affiliate
]
Web上のサービスとかマッシュアップサイトとかって、自動生成で終わってしまわないで、いかに CGM 要素を付加し、それをもってオリジナルなコンテンツとするか(または主張するか)が重要ですね。
オリジナルならばそれに広告(特にGoogle AdSense)を貼れるからマネタイズ面でも良いし。
というかそれが一番の目的になるか。
例えば、適当なブログの RSS を取ってきて加工して表示するだけのサイトにコメント欄を付けて「ブログに一言」みたいなやつ。
コメントがついたときだけ AdSense を表示するとか。
まあ、自己責任で。
私はやらないけど。
追記080609
:
いや別にソーシャルブックマークとかを揶揄しているわけではないですよ、念のため。そりゃあ、コメントもタグもない(けどブックマークしている人がいる)は○ブページで AdSense ってのはどうかと思うけど、まあ大掛かりにやれば「提携」とかで話を通す機会があるからアボセンスにならないんでしょうね。目指すのは規模!
転送量の 18% が prototype.js だった
2008-06-08-2 [
ThisSite
]
このブログのサーバ統計情報を Webalizer で見てみたら転送量の 18% が prototype.js だった。
さすがにこりゃないな、と思ったので、Google のを使うことにした。
- Google人気JavaScriptライブラリ配布開始、ネット全体でキャッシュ効果
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/06/03/020/index.html
- Developer's Guide - AJAX Libraries API - Google Code
http://code.google.com/apis/ajaxlibs/documentation/index.html
「Introduction to Information Retrieval」輪講第八回
2008-06-08-3 [
IIR
]
「Introduction to Information Retrieval」の輪講の第八回です。
- Introduction to Information Retrieval
http://www-csli.stanford.edu/~hinrich/information-retrieval-book.html
今回は東工大の大岡山キャンパスの一室を使わせて頂きました。
ありがとうございました。
キャンパスの緑がすごく濃い!
蒸し蒸しした空気もあいまって、夏っぽい一日でした。
今回は第7章
「Computing scores in a complete search system」でした。
まず、最初に恒例の第6章の復習(by id:naoya
http://d.hatena.ne.jp/naoya/20080608/1211032221
)。
で、7章に入ります。
前章の Vector space model の話の続き、ですね、だいたい。
ざっくり候補をしぼって、cosなどの手間のかかる計算を少なくする、
といった効率化・高速化など、
実装時に適用できる現実的な話が多かったです。
まあ、広い意味での「バッドノウハウ」なんでしょうが。
「6章と合わせて読みたい」といったところです。
前後の日:
2008-06-07
< >
2008-06-09
この月:
2008-06
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow