たつをの ChangeLog : 2009-10-18

散歩がてら旧朝倉家住宅に行って来ました。
大正8年に建てられた建物で、関東大震災や戦争をも耐えて現在に残っているのです。

玄関で靴をぬいで建物内を見学できます。
「おじゃましまーす」とお宅訪問気分。
なつかしい感じがする建物です。
祖母の家とかこんな雰囲気だったよなあ。

有料(といっても100円)なので、日曜でも人が少なくてゆったりすごせます。すばらしい!

旧朝倉家住宅

旧朝倉家住宅
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/asakura.html
場所:東京都渋谷区猿楽町29-20
観覧料:一般100円。年間観覧料500円。
開館時間:10:00-18:00(11月1日〜2月末は16:30まで)
休館日:月曜日(休日のときは直後の平日)、年末年始(12/29-1/3)
所有者:文部科学省(文化庁)
管理団体:渋谷区

以下、iPhone で撮った写真から10枚:
旧朝倉家住宅の敷地の入口 朝倉さんちに遊びにきた お邪魔してまーす 旧朝倉家住宅 旧朝倉家住宅 旧朝倉家住宅 旧朝倉家住宅 旧朝倉家住宅 旧朝倉家住宅 朝倉家の倉

先日、恵比寿の「海南鶏飯食堂2」[2009-09-22-1]へ行ってから我が家ではプチ海南鶏飯ブームなのです。
ということで、昨晩は自家製海南鶏飯を作ってもらいました。

海南鶏飯

「海南鶏飯」のすごいところは
「ゆでただけのトリ肉がこんなにおいしい!」
ということを認識させてくれたとこ。
シンプルでおいしい海南鶏飯は我が家の定番メニューになりそうです。

この料理にはパクチーがかかせませんね。
パクチーなしだといまいちパンチに欠けます。
ゆで鶏+パクチー+ソース、のトリオが必須!

ソースは恵比寿ガーデンプレイスの三越の食品売り場で調達。
スイートチリソースは2種類置いてありました。
ブラックソイソース(ダークソイソース)は売ってなかったので、代替品としてシーズニングソース。

シーズニングソースとスイートチリソース

やはり、海南鶏飯にはどろっとした黒いソイソースの方がいいなあ。
ネットで入手するか。

ref.
- [を] 海南鶏飯食堂2(恵比寿)[2009-09-22-1]

さくらの500円サーバのディスク容量があふれてた。
Yasazon の asin ページのキャッシュがたまりすぎていたのが原因。
cron で一日一回古いのを削除しているんだけど間に合ってない。

ログ見てみると「またこいつだよ……」な Googlebot だった。
こいつは robots.txt の Crawl-delay (5に設定してた) を無視するからなあ(ref. [2007-03-21-1])。
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:02:03 +0900] ...
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:02:02 +0900] ...
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:02:01 +0900] ...
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:01:59 +0900] ...
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:01:57 +0900] ...
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:01:57 +0900] ...
crawl-66-249-68-70.googlebot.com - - [17/Oct/2009:00:01:54 +0900] ...

そもそも、Google の検索結果にはヤサゾンのページは出てこないんだよね。スパムサイトと判定されてるんだろうけど。

いっそのこと Googlebot をアクセス拒否しようかと思って、
念のため Google Analytics を確認してみると、
なんと10月頭からグーグル検索結果からのアクセスが増えている!

ううむ。
SEO的には嬉しいけど、サーバ的には困る。

どうせまたGoogle検索からのアクセスはゼロになるだろうから、それまではアクセス拒否は待ってみることにした。
とりあえずキャッシュ削除 cron の作動頻度を増やすことにした。

あと、ランダムではじくやつも仕掛けた。
こういうやつね:
use CGI;
...
if ($q->user_agent() =~ /googlebot/i and rand(1) < 0.05) {
    print qq(Status: 503 Server Temporary Unavailable\n\n);
    exit;
}
(ref. [を] Perl、PHPでGooglebotを一定の確率ではじく[2007-05-01-2])

とかやった後に、昔 Yasazon を Google webmaster tools に登録してたことを思い出した。
ということで、Crawl rate を調整して15秒に1回のアクセスにしてみた。
どうなるかな。

何年かおきに読み直したいのが、「逆効果なエコ活動」に警鐘をならし続けている武田邦彦氏の著作。新しめの一般向け書を読んでみました。

武田邦彦 / 間違いだらけのエコ生活


リサイクルをすればするほど余計にエネルギーを消費してしまい、ぜんぜんエコじゃない素材もあるとの話は何度読んでも考えさせられます。
物事を多面的に捉えることの重要さを改めて認識しました。

以下、自分用読書メモ(全体を網羅したメモではありません):
- ボーキサイトから新しいアルミニウムを作るには大量の電気がいるが、リサイクルならそれほどいらない。
- ゴミの分別リサイクルする価値があるのは「ある程度まとまった紙」と
「金属」だけ。
- リサイクルに適しているかの基準:
-- (1) 自然の中にあるよりも人間社会にあるときのほうがまとまっているもの。
-- (2) 自然の中にある状態から材料にするときに膨大なエネルギーを使うもの。
- 海面上昇なのか地盤沈下なのかを見極める必要がある。例えば、大阪は100年間で3メール近く地盤沈下しているが、海面上昇とも見える!
- DDTは冤罪!
- 日本は、石油をどんどん使って、新しいエネルギーを開発すべし!
-- 石油を節約して利益を得るのは誰なのかを考えよう!
- バイオエタノールで穀物相場が高騰。誰が得するのか。

過去のブログ記事より


- [を] リサイクルよりも少物主義[2006-01-18-1]
抜粋:
1. リサイクルはゴミの減量につながっていない。[...]
2. 燃えるゴミと一緒に回収して焼いて発電したり、廃熱を利用する方が合理的。[...]
3. リサイクルによって資源を無駄にしている。[...]同じ量のペットを作るのに石油を三倍使っている。
4. 家電のリサイクルについても然り。[...]
5. 民間業者がやっている鉄スクラップや古紙の回収には意味がある。投入する資源が少なく経済的に成り立っている。
6. いつまでもボランティア活動や行政の補助金がないと成立しないようなリサイクルは、環境の保全、資源の節約につながらない。ゴミ減量や資源節約には、耐久性が高く長持ちする商品を開発し、利用者がものを大切に使うことの方が、よほど重要だ。
引用の引用元

- 「武田邦彦 / リサイクル幻想」の読書メモ[2003-01-31-2](再掲)
- リサイクルに使われるエネルギーかあ。考えさせられます。
- 輸入した石油をリサイクルのためのエネルギーに使うか、
  ゴミプラスチックを燃やしてエネルギーに使って、
  輸入した石油で新たなプラスチックを作るか。
- 一度プラスチックにして使い、廃棄物を燃焼させても、原油を
  そのまま燃やすのとほとんど同じの熱が得られるそうな。(p.112)
- <http://www.ywad.com/books/802.html>
この記事に言及しているこのブログ内の記事

長いこと使ってる無印良品のスチールラックですが、一部の段が雑然としてしまったので箱に入れて整理することにしました。
ということで、アトレ恵比寿の無印良品で「角形バスケット・大」を購入。
散らかっていた小物をぽんぽん放り投げて整理完了!

無印良品「角形バスケット・大」

すっきりした!すっきりした!

翌日、さらにもう一つ買ってきました。
もっと早く導入すればよかったなあ。

重なるブリ材角型バスケット・大
画像

商品のタグより:
重なるブリ材
角形バスケット・大
フィリピン産のブリ材を手編みし、
無塗装、無漂白で仕上げました。
積み重ねてもお使いいただけます。
約幅35×奥行き37×高さ24cm
税込み 2000円

ref.
- [を] 無印良品のスチールユニットシェルフを買う[2005-05-06-4]
- [を] 無印良品のスチールユニットシェルフを組み上げた[2005-05-11-4]
- [を] 無印良品のスチール棚(2個目)を買う[2005-08-04-5]
- [を] スチール棚が来た、組み立てた、片付けた[2005-08-10-5]

たつをの ChangeLog
Powered by chalow