たつをの ChangeLog : 2008-02-28

動画ブログ「トーキョードリフト」(http://tokyodrift.jp/) の第32回。
今回はミニ構成。
前半は2月頭に東京に降った雪[2008-02-04-7]
撮影場所は恵比寿近辺です。最後は恵比寿ガーデンプレイス。
後半の東京観光のコーナーは、
西麻布にある「五行」[2006-03-23-2]というラーメン屋さん。
ここは、ラーメンよりもつけ麺が個人的に断然オススメです。
麺が蕎麦っぽい感じですよ。

東京の冬、雪とラーメン
画像

tokyodrift #32 - 東京の冬、雪とラーメン (YouTube)


なお、今回は私が撮影と荒編集をやっています。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

昨晩[2008-02-27-1]
もつ鍋を食べ過ぎたからか、朝から飽満感。
それと若干ニンニクくさい。いや、かなり。
食べ過ぎた日の翌日は食べる量を控えるポリシーに
しているので、今日は軽くサンドイッチを食べたくらい。
合計500kcalは越えてないかと。

§

会社のマウスのホイールがききにくくなりました。
下方向のスクロールはできるんだけど、上方向はダメ。
下方向もそのうち怪しくなってしまいました。

§

自宅よりも集中できるのでカフェやら喫茶店で
作業することが多々ある私ですが、
今日はノートPCを持っていっただけで、
イーモバイルの「しっぽ」[2007-08-05-2]を忘れてました。
ということで、ソフトバンクの無線LANのある店に行いきました。
e-mobile なくても致命的ではないのですが、
お店の選択の幅が狭まってしまうので
ちょっとだけ困ります。

今回の R25 (2008.2.25特別号) は「理系R25」でした。
いつもの R25 風なんだけど、
記事とかが理系話だったり。
R25

- 特別別冊『理系R25』が2月25日に配布されます!
http://r25.jp/utility/topics/1012008022101.html

しかし、「理系人なら誰でも知っている」として取り上げられていた「キムワイプ」って知らなかったです。
理系といっても私みたいなIT系、ソフトウェア系はまた違う世界なんでしょうね。

キムワイプ(ワイドサイズ)L-100 62001


キムワイプS-200 62011




メインスポンサーはニコン。
レンズ作成現場のレポートとか面白かった。
すごく太いガラスの円柱を一ヶ月かけて作るんだけど、
精密レンズとして使えるのはその中心部分だけ。

先日、書店へ行ったら、
フラット化本[2007-06-11-3]を持ってレジに行く
サラリーマンを数人見かけて、
「ん?なんで今売れてるの?再ブーム?」と思っていたのですが、
実は「増補改訂版」が出ていたのですね。

トーマス・フリードマン / フラット化する世界 [増補改訂版] (上)


トーマス・フリードマン / フラット化する世界 [増補改訂版] (下)


この本は、いろいろ示唆することが多く、
特にIT系の人は一読をオススメします。
一言で言うと「インド…恐ろしい子」といった内容です(適当)。
あ、インドだけの話ではないですよ、もちろん!
ネットの利用が広まった世界における、
仕事や生活の変化についての本です。

で、私はこの新版も読むべきなのかなあ。
まずは差分を調べてみるかな。

翔泳社様より献本頂きました!
ありがとうございます。
ちょうど読みたかった本だっただけに嬉しい!

BSW

射撃しつつ前進しちゃう「ジョエル・オン・ソフトウェア[2006-02-11-3]
の Joel Spolsky 氏が編纂したソフトウェア開発関連の
読み物集です。アンソロジー。

Joel Spolsky / BEST SOFTWARE WRITING


それと「Joel on Hiring」[2007-01-29-4]の邦訳が
「ソフトウェア開発者採用ガイド」として、
3月中旬にでるみたいですね。

ソフトウェア開発者採用ガイド

この記事に言及しているこのブログ内の記事

AutoPagerize はネットサーフィンを便利にするツールです。
Firefox というブラウザのオプション機能のようなものです。

- AutoPagerize -- Userscripts.org
  http://userscripts.org/scripts/show/8551
- AutoPagerize (swdyh)
  http://swdyh.infogami.com/autopagerize

検索結果ページや複数に分かれた記事ページなどを、
自動でくっつけて1ページにしてくれます(ページの一番下まで
スクロールすると次のページが自動的にくっつく感じ)。
もちろんどんなページでもできるわけではなく、
あらかじめ登録されているページか、
AutoPagerize の規格にそったページ(rel="next" や
autopagerize_insert_before や autopagerize_page_element
などのおまじない入りページ)だけが対象ですが。
詳細は「AutoPagerize 対応」で検索!

で、このブログも AutoPagerize 対応しました。
インデックスページ(トップページ)で、
一番下まで行くと、前の記事が順次自動で挿入されますよ。
あと、個別記事ページも、前の記事が自動挿入。
クリックなしで際限なく見ることができます。
これはなんというか、自分探し止まらない感じです。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

たつをの ChangeLog
Powered by chalow