たつをの ChangeLog
: 2007-11-01
前後の日:
2007-10-31
< >
2007-11-02
この月:
2007-11
別の年の同じ日:
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
一日なのでお休みで、ついでに明日も休みます
2007-11-01-1
毎月1日は有給休暇。
今回は2日も休んで連休です。
いろいろやることはあるんだけど、まずはのんびりします。
(ref. 毎月一日は休みます
http://lifehacks.ta2o.net/yasumi.html
)
2007年のアルファブロガーの投票がスタート
2007-11-01-2 [
Blog
]
Alpha Bloggers
http://alphabloggers.com/
アルファブロガー・アワード 2007はじまりました!
http://alphabloggers.com/whatsnew/_2007.html
アルファブロガー・アワードについて
http://alphabloggers.com/about/
2004年から行われてる「アルファブロガーを探せ」が、
「アルファブロガー・アワード 2007」となって今年もやってきました。
- ABA2007投票フォーム|alpha bloggers
https://www.sixapart.jp/inquiry/alphablogger/alpha_vote.html
今年は、
これまで選ばれたアルファブロガーによる推薦ブログ(一人3ブログ)が
「ノミネートブロガー」としてトップに出ています。
もちろん、それら以外でも自由に投票できます。
私は下記の三つのブログを推薦しました。
その分野では有名だけど、外ではあまり知られていない
、
という基準で選びました。
- 俺と100冊の成功本
http://blog.zikokeihatu.com/
http://alphabloggers.com/nominee_2007/book_review/seikou.html
いわずと知れた「ツイてる!」人のアサマシ風味自己啓発本ブログ。
「収入10倍」本のヒットを生み出したりと、その筋に影響力あり。
- お休みしてもいいんじゃない*
http://aria-paris.com/blog
http://alphabloggers.com/nominee_2007/life_style/ariaparis.html
前々から、何かブログを推薦する機会があったらオススメしたいと
思っていたブログなんだけど、最近トラブルがあってクローズド気味に。
- バグで行こう(笑撃的バグレポート)
http://blog.livedoor.jp/lisper/
http://alphabloggers.com/nominee_2007/technology/lisper.html
内容を「バグネタ」に絞ったIT系のブログ。
レベルを維持して継続しているのがすごい。
過去アルファブロガーのほぼ全員(メール分からない人以外)に
推薦お願いメールを出したそうなんですが、
今日のスタートまでに返ってきたのは20名くらいだったそう。
そんなわけで、ノミネートブロガーは今後も増えそうです。
ノミネートブロガーを推薦者別にまとめた記事ができていました。
- アルファにノミネートされたblogを推薦者で整理した
http://anond.hatelabo.jp/20071101182829
しかし、これは間違いあり。
システム上ありえない「自薦」があったりします。
記事作者のコピペミスでしょうね。
これに対して、 id:ululun さんが訂正版を出しています。
- アルファブロガーアワード2007ノミネート一覧訂正版 - 煩悩是道場
http://d.hatena.ne.jp/ululun/20071101/1193924838
この記事に言及しているこのブログ内の記事
アルファブロガー・アワード2007 (2007-12-07)
言語情報処理ポータルのコラム(19) (2007-11-28)
「ウェブ炎上」を読んだ (2007-11-02)
ベト7
2007-11-01-3 [
Music
]
来週行く演奏会での演奏曲の一つ、ということで、
ベートーヴェンの交響曲第7番をちゃんと聴きたくなりました。
アマゾンで評判が良くて、かつ、安いのを調べたらこれを発見:
■
ベートーヴェン:交響曲第5番&第7番 / カラヤン, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
カラヤン、ベルリンフィル、第五番(運命)入り、1000円。
素晴らしい!
すぐに欲しくなったので、駅ビルの新星堂で買って聴いています。
クラシックは名盤・名演とか言われているものが
安く手に入るから初心者にも嬉しいですねっ!
この記事に言及しているこのブログ内の記事
ベートーヴェンの生涯 (2008-04-28)
みなとみらいで日本フィルの定期演奏会(今期の最終回) (2008-01-12)
みなとみらいで日本フィルの定期演奏会 (2007-11-10)
前後の日:
2007-10-31
< >
2007-11-02
この月:
2007-11
別の年の同じ日:
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow