たつをの ChangeLog : 2007-08-14

11日(土)に帰省して、昨晩戻ってきました。
飲みすぎで二日酔いだったりするのですが、おおむねゆったり過ごしました。
赤ちゃんがいたので、 Xacti で撮りまくってその場でムービーに編集したりしました。
赤ちゃんって、いるだけでにぎやかさが何倍にもなりますね。

それはそうと、ある効果によって木漏れ日が「天使の梯子」[2006-11-16-2]みたいになっていたので、撮影してムービーをアップしてみました。

天使の梯子を作る (YouTube)


なんだかすごく神秘的でした。

【撮影】三洋電機 / Xacti デジタルムービーカメラ(600万画素)グリーン


BlogPeople の nagasawa さんのブログ Modern Syntax のポッドキャスト「Modern Syntax Radio Show」をいつも聴いているのですが、先日、収録現場に居合わせたので、Xacti で撮影しました。

- Modern Syntax : Modern Syntax Radio Show 93回目
http://www.aivy.co.jp/BLOG_TEST/nagasawa/a/archives/2007/08/modern_syntax_r_89.html

今回のゲストは CNET でブログを書いている渡辺聡さん。

- 渡辺聡・情報化社会の航海図:ブログ - CNET Japan
http://blog.japan.cnet.com/watanabe/
CNET

Modern Syntax Radio Show 収録風景 (YouTube)


まあそんなわけでモダンシンタックスレディオショーはおすすめポッドキャストです。
以下のアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると登録できます。
nagasawaさんも喜ぶのでぜひぜひ。

[deleted]

永沢和義 / ブログのもと-継続は成功への第一歩

この記事に言及しているこのブログ内の記事

小泉武夫 / 食の堕落と日本人


日本の環境に適応してきた日本人は日本のものを食べるのがベスト、という話は昔から納得なのです。最近は意識して、日本食を増やす努力をしています。でもなかなか…。
こうして日本食を繰り返し繰り返し食べ継いできたために、私たち日本人は、体も心もそのような食べ物に対応してつくられてきたのである。そして、その情報が遺伝子に刷り込まれて現代の日本人に受け継がれてきた。たとえば、日本人の大腸が、繊維分の多い食事に適応して長くなってきたというのも、その長い食習慣から固定された遺伝子によるものである。(p.26)

納豆をご飯にかけて食べるってのは伝統的な食べ方ではないらしい。
江戸時代にはそのような習慣はなかったそうな。
では、江戸時代は、納豆をどうよあって食べていたのかというと、すべて味噌汁に入れていたのだ。いわゆる納豆汁である。(p.73)
味噌と納豆は、麹菌か納豆菌のどっちがつくかで決まるもので、大した違いがない。ときどき味噌になったり、ときどき納豆になったり。だから混ぜるってのは自然発想みたい。ちなみに私は納豆汁大好き!

日本酒業界活性化のための講演を造り酒屋の組合に頼まれて出かけた著者。
ところが、講演後のパーティーでの乾杯に使われたのがなんと日本酒ではなくビール。
「日本酒のますますの発展のために乾杯!」
これはもうユーモアを通り越してギャグの世界である。これが変なことだと誰も気がつかないその組合員なのだから、救いようのないほどの堕落である。
(p.83)

中国で段ボール入りの肉まんが!というニュースが最近ありましたが、日本人は昔は紙を食べていたそう。1764年に出た「料理珍味集」にそのレシピが。使い古した奉書紙を三日間水に漬けて、味噌と葛を足して叩いて丸めて乾かして味噌汁の具にするらしい。
まあ繊維質たっぷりだし、悪くはなさそう。(p.156)
この記事に言及しているこのブログ内の記事

「FUJIFILM SQUARE」(http://fujifilmsquare.jp/) で『写真で見るピーターラビット 絵本の世界展〜辻丸純一イギリス湖水地方の旅〜』をみてきました。29日まで。入場無料。
http://fujifilmsquare.jp/detail/070727.html
ピーターラビット

湖水地方ってこういうところだったのかあ。絵になるなあ。
写真撮りまくりたいな。

ピーターラビットと歩くイギリス湖水地方-ワーズワース&ラスキンを訪ねて


ピーターラビットの絵本 第1集


前回の展覧会は→[2007-07-10-2]
この記事に言及しているこのブログ内の記事

この夏は、
2002年2月に買った実家の古いノートPC[2002-02-24-3]をリプレース。

必要最小限で良いので8万円弱の安いノートPCをセレクト。
帰省の折に設定するつもりで、実家に直接配送。

NEC LaVie Lベーシック(e) Vista Home Basic 512MB HDD100GB CD-RW/DVD-ROM Officeなし


で、帰省して作業していたのだが、
OS が新しい Windows Vista のためいろいろと手間取る。
一番困ったのが無線 LAN。
実家にある USB タイプのも PC カードタイプのもどちらも古いため
Vista 非対応。ドライバがサイトに用意されていない。ぬぬぬ。

粘る時間もないので、
あきらめて新しめの USB タイプ無線 LAN をアマゾンのお急ぎ便で急遽発注。
しかし、実家に滞在している間には届かず(実家から戻った直後に届いたら
しい。期日どおりであるがタイミング悪すぎ…)。

PLANEX Wi-Fi USBアダプタ(ホワイト) GW-US54Mini2W


今週末にもう一度日帰りで帰省することになるかと。

ちなみに実家には父用と母用の二台のノートPCが常備されています。
今回のではないもう一台のは HP のノート[2005-02-14-3]
これは当たりマシンだったなあ。

たつをの ChangeLog
Powered by chalow