たつをの ChangeLog
: 2009-01-04
前後の日:
2009-01-03
< >
2009-01-05
この月:
2009-01
別の年の同じ日:
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2009年の目標は「減ネット」(今年こそ)
2009-01-04-1 [
2009
]
今年の目標について。
まずは毎年共通目標、「少物、少食、少ネット。」の3少主義!
昨年は「少ネット」をがんばるつもりでしたが、
結果的にダメダメでした。
例年になくネットに接する時間が増えていました。
これではいけません。
というわけで、
今年も「少ネット」を重視していきたいと思います。
そのためにきちんと行動するという思いを込めて
「減ネット」を目標項目とします。
最終的には「脱ネット」状態を目指したいんだけど、
それだと仕事にならないので、現実的な目標から。
あとは、カメラ。
写真をしっかり撮れるようになりたいと思います。
勉強します。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
便利なネット道具でいつでもどこでもネット依存 (2010-06-04)
ツイてる!ポッドキャスト新春2009(その4) (2009-01-04)
ツイてる!ポッドキャスト新春2009(その4)
2009-01-04-2 [
PodCasting
][
Video
]
毎年恒例の「ツイてる!ポッドキャスト」。
昨日
[2009-01-03-1]
、一昨日
[2009-01-02-2]
、
一昨々日
[2009-01-01-3]
、に続きの四日目です。
いつもは3日で終了なのですが、
今年は4日が日曜ということで「第4回」があるのです!
メンバーは橋本大也さん、聖幸さんの三人。
四日目のテーマは「2008年の抱負」です。
- ツイてる!ポッドキャスト新春2009 4日目
(デジタルハリウッド大学放送部・ポッドキャスト)
http://blog.dhpodcast.com/article/24965202.html
私の重点目標は「減ネット」
[2009-01-04-1]
です。
番組中に出たネット利用を減らすアイディアをメモ:
- テレビを買う。
- プロバイダを解約する。イーモバイルだけにする。
- ポメラで減ネット。
- 天気の良い日は外へ撮影に行く。
- 「脱ネット術」サイトを作る。→矛盾!?
- 立ってネットをする。
- ブログの量が5%くらい減るかも。
今回の動画です。
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 4日目 20090104
(YouTube)
四日間に渡るポッドキャストでしたが、
ご清聴ありがとうございました!また来年!
ref.
- 新春ポッドキャスト 4日目 「ツイてる!ポッドキャスト新春2009」 (情報考学 Passion For The Future)
http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/01/32009-1.html
- ツイてる!ポッドキャスト新春2009 4日目:[俺100]
http://blog.zikokeihatu.com/archives/001443.html
■
橋本大也 / 情報力
(年内に「情報力 2」も出るか!?)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
ツイてる!ポッドキャスト新春2009(まとめ) (2009-01-04)
ツイてる!ポッドキャスト新春2009(まとめ)
2009-01-04-3 [
PodCasting
][
Video
][
2009
]
毎年恒例の「ツイてる!ポッドキャスト」。
今年(2009年)の分をまとめました。
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 1日目
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 1日目 20090101
(YouTube)
- Official
http://blog.dhpodcast.com/article/24965082.html
- 橋本大也さん
http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/01/2009.html
- 聖幸さん
http://blog.zikokeihatu.com/archives/001440.html
- たつを
[2009-01-01-3]
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 2日目
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 2日目 20090102 前編
(YouTube)
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 2日目 20090102 後編
(YouTube)
- Official
http://blog.dhpodcast.com/article/24965135.html
- 橋本大也さん
http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/01/-2-2-1.html
- 聖幸さん
http://blog.zikokeihatu.com/archives/001441.html
- たつを
[2009-01-02-2]
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 3日目
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 3日目 20090103
(YouTube)
- Official
http://blog.dhpodcast.com/article/24965159.html
- 橋本大也さん
http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/01/32009.html
- 聖幸さん
http://blog.zikokeihatu.com/archives/001442.html
- たつを
[2009-01-03-1]
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 4日目
ツイてる!ポッドキャスト新春2009 4日目 20090104
(YouTube)
- Official
http://blog.dhpodcast.com/article/24965202.html
- 橋本大也さん
http://www.ringolab.com/note/daiya/2009/01/32009-1.html
- 聖幸さん
http://blog.zikokeihatu.com/archives/001443.html
- たつを
[2009-01-04-2]
この記事に言及しているこのブログ内の記事
ツイてる!ポッドキャスト新春2019(まとめ) (2019-01-29)
ツイてる!ポッドキャスト新春2018(まとめ) (2018-01-08)
ツイてる!ポッドキャスト新春2017(まとめ) (2017-01-07)
ツイてる!ポッドキャスト新春2016(まとめ) (2016-01-06)
ツイてる!ポッドキャスト新春2015(まとめ) (2015-01-05)
ツイてる!ポッドキャスト新春2014(まとめ) (2014-01-08)
ツイてる!ポッドキャスト新春2013(まとめ) (2013-01-07)
ツイてる!ポッドキャスト新春2012(まとめ) (2012-01-07)
ツイてる!ポッドキャスト新春2011(まとめ) (2011-01-04)
よりぬき「たつをの ChangeLog」2009年 (2010-07-05)
情報力 (2009-02-15)
セカンドライフ - 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる
2009-01-04-4 [
BookReview
]
献本いただきました。ありがとうございます。
まあ、原著が2008年3月刊で日本語訳が2008年8月で、時期を逸している感はありありなのですが、5年後か10年後に読むと非常に得るものが多そうな本です。
■
ワグナー・ジェームズ・アウ / セカンドライフ - 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる
タイトルの
「セカンドライフ - 仮想コミュニティがビジネスを創りかえる」
をみると、
「セカンドライフ」+「ビジネス」なんてすでに終わったネタで
過ぎ去りし過去なわけで著しく時代を間違えている気がしますが、原題は「
The Making of Second Life - Notes from New World
」。
「セカンドライフ」の背景をベースに、自由度の増した仮想世界ではどのようなことが起こり、どんな可能性があるかという内容の本です。
ほとんどのもの (3D CG) が自由に作れ、ユーザ同士のコミュニケーションも自由にとれるバーチャルリアリティ空間においての、盛り上がり、対立、戦争、セックス、コミュニティ、アイデンティティ、知的財産、課金、業者参入などの話。
これはこれで興味深くて、おもしろいのです。
特に第10章の、企業参入とその影響の話がおもしろい。
たぶん、この本での肝だと思います。
この本の執筆時2007年の話なのでちょっと古いかもですが。
企業参入がコミュニティへ与えた影響はほとんどなし。
「人気のスポット」はそれまでと変わらず。
企業コンテンツはスルーされ気味。
その理由とそこから得られる教訓がきちんとまとめてあり、「セカンドライフ騒動ウォッチャー」な人はこの章だけでも読む価値あり。
メモ
セカンドライフの創始者が着想を得たという、
バーニングマン
イベントは確かに仮想世界に近いなあ。
後世への資料としての意味あいから、写真(キャプチャ画像)が欲しかったなあ。
テキストだけじゃイメージできないものが多々。
初期に行われていたという、ユーザ同士を「プラス評価」「マイナス評価」する機能の顛末が興味深い。
マイナス評価が心理的暴力になってしまう、というおきまりのパターンに。
徒党を組んでマイナス評価をつける人々も登場。
難しいですねー
セカンドライフ騒動についての感想
2007年頃の日本で大々的に宣伝されたセカンドライフ。
ビジネスの場として喧伝されてたものの、企業サイトの撤退など最近はさみしい話題ばかり。
ある意味不運ですよね。
こつこつ続いてきてブレイクしたかと思えば、ビジネスと結びつけらて一気に話題として消費されちゃった感じ(まあ、会社の方針転換により企業流入がうけいれられ、それによってブレイクしたという見方もとれるけどね)。
既存ユーザたちによる盛り上がり以上の無理な盛り上げにより負のイメージがついてしまってほんとうに不運。
しかし、ユーザ同士で共有できる3Dモデリング環境としてのセカンドライフは、コアなユーザの間で外野とは関係なくしっかりと続いていくと思います。
例えば、こういうのすごいと思うもん。
ゴッホの絵の世界を3Dで構築:
Watch the World(s).
(YouTube)
Watch the World(s). - Revisited
(YouTube)
(via
セカンドライフ内でゴッホの名画を空間で再現した「Watch the World(s).」
http://designwork-s.com/article/49166393.html
)
で、私はと言えば、結局キャズムを超えずじまいだったので、いまだにセカンドライフはやったことありません。
キャズムは越えなくてもいいからもうちょっとキャズムに寄ってきたらやってみるかもしれないです。
(3Dインターフェースは主流にはならないだろうなあ
[2007-04-27-2]
)
ということで、プログラムを書けないやつがギークについて偉そうに語るがごとく、セカンドライフを体験したこともない私が偉そうについて語ってみました。
すいません。
最後に
21世紀になっても空飛ぶバイクで移動している人が誰もいないように、セカンドライフのようなバーチャル・ワールドが生活に欠かせないものになる日は来ないか、だいぶ先になると思います。
テレビ電話じゃなく携帯電話がメジャーになったように、何か違うものが人と人をつなぐ不可欠なツールになるかと。
関連リンク
- セカンドライフ(Second Life)関連記事:まとめ (Garbagenews.com)
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/01/second_life_2.html
この記事に言及しているこのブログ内の記事
2009 年 1 月に読んだ本 (2009-01-31)
キムカツ 恵比寿本店(恵比寿)
2009-01-04-5 [
Restaurant
]
うちの近所にあるキムカツ。
いつも食事時にはすごく長い行列ができていることもあって、
恵比寿に2年半住んでいながら一度も行ったことがありませんでした。
で、今日正午前に散歩してて、たまたま店の前を通ったら
行列がなかったので初挑戦してみました
(店を出るときは行列ができてました)。
キムカツ 恵比寿本店
http://r.gnavi.co.jp/a400000/
場所:
東京都渋谷区恵比寿4-9-5
ミルフィーユ状のカツはやらかくて良い感じです!
御飯や味噌汁とのセットで2000円弱と考えると、
ちょっとコストパフォーマンスは悪いかな。
店内はペアシートなんかもあって、女性受けはよいみたい。
とりあえず、一度は体験できたので満足です。
純粋に「とんかつ」が食べたいのなら、
すぐ近くの恵比寿ガーデンプレイスの武蔵がオススメです。
かなり良いです。おいしいです。
- [を] とんかつ武蔵(恵比寿)
[2007-07-22-3]
本当は、目黒駅と恵比寿ガーデンプレイスの間にある
「天津」って店がこのあたりではベストなのですが
[2007-12-22-5]
、
ちょっと距離があるのでオススメしにくいのです…。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
【日記】平日ランチメモ(2023/6/19-23) (2023-06-23)
「大豊記 恵比寿弐號房」で第6回恵比寿ITエンジニア飲み会でした(恵比寿) (2009-01-27)
前後の日:
2009-01-03
< >
2009-01-05
この月:
2009-01
別の年の同じ日:
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow