たつをの ChangeLog
: 2007-06-07
前後の日:
2007-06-06
< >
2007-06-08
この月:
2007-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
扇風機、今年初登場
2007-06-07-1 [
Life
]
暑くなってきましたね。
部屋で
ビリー
などやると汗だくです。
ということで先々週くらいから扇風機登場です。
まあ、扇風機というかサーキュレーターですけどね。
2年前に西友で870円で買ったやつ
[2005-07-13-7]
。
「うちにはエアコンあるからいらん」という人も、
一台あれば風呂上りに快感が味わえますよ!
結城さんの「数学ガール」
2007-06-07-2 [
Book
]
結城浩さんの「
数学ガール
」がいよいよ登場です。
アマゾンでの予約もスタートしたとのこと。
http://www.hyuki.com/d/200706.html#i20070606125312
■
結城浩 / 数学ガール
話しとしては、ミルカさんとかテトラちゃんとかです(see
http://www.hyuki.com/girl/web.html
)。とりあえず予約しとくかな。
そうそう、結城さんの数学本と言えば、これも良いかと。
■
結城浩 / プログラマの数学
(ref.
[2005-09-04-2]
)
ついでに、数学で感動したい人はこれをどうぞ:
■
サイモン シン / フェルマーの最終定理 (文庫版)
(ref.
[2005-10-30-1]
[2006-02-26-3]
)
ヤフーから「ネタりか」登場!
2007-06-07-3 [
WebTool
]
Yahoo! JAPANから「ネタりか」が登場です。
ネタりか - トップ
http://netallica.yahoo.co.jp/
ユーザ参加型エンターテイメントネタニュースサイト、ですね。
文章中の気になる箇所を蛍光ペンみたいにマークでき、
ユーザ間で共有できるというのがポイントの一つ。
こんな感じになります。
2年ほど前の記事
[2005-01-25-5]
で書いた「誰がどの部分をブログで引用
したかがこんな感じのイメージで分かると楽しいかも」というののSBM版が
大手でサービスとして始まった、といった感じかなあ。
(↑再掲
[2005-01-25-5]
)
■関連ニュース:
- ヤフー、エンターテインメント性の高い話題を集めたニュースサイト
(ベータ版)を公開 - 日経プレスリリース
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=162076&lindID=1
- Yahoo!、記事をマーキングできるユーザー参加型ニュース「ネタりか」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18384.html
- ヤフー、エンタメに特化した新ニュースサイト「ネタりか」を公開
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20350411,00.htm
- ヤフーが“ネタニュース”サイト 気になる部分をみんなでマーク
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0706/07/news085.html
Xactiの予備バッテリーを発注
2007-06-07-4 [
Gadget
]
Xactiの予備バッテリーが欲しい!!!(ref.
[2007-05-23-2]
)
ということで、DB-L20互換バッテリーを楽天で発注しました。
一個1480円のを二つ買って、送料やらで3310円。
(
純正品
の三分の一くらいの値段です。)
メインのバッテリーが切れたときに非常用に短時間使うだけだろうから、
あまり質は期待していないので、安物でも良いのです。
参考: Xacti用の安い予備バッテリー - webdog
http://gajetdaisuke.com/archives/06904_005321.php
この記事に言及しているこのブログ内の記事
Xactiの予備バッテリーが届きました (2007-06-09)
前後の日:
2007-06-06
< >
2007-06-08
この月:
2007-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow