たつをの ChangeLog
: 2006-10-12
前後の日:
2006-10-11
< >
2006-10-13
この月:
2006-10
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2020
2021
あなたに語る夢はない
2006-10-12-1 [
Neta
]
「あなたに語る夢はない」。
夢はあるが、あんたには話さん。
「最近の若者は夢がない」への反抗としてどうでしょう?
以上、単なる思い付き。
Amazon Elastic Compute Cloud の自分用メモ
2006-10-12-2 [
WebTool
]
amazon のサービスの一つ。
時間および転送量課金のレンタルサーバ、みたいなもんかな?
- Amazon EC2 / Amazon Web Services
http://www.amazon.com/b/?node=201590011
- たたみラボ: Amazonはサーバ環境もWebサービス化
http://www.tatamilab.jp/rnd/archives/000280.html
- ここギコ!: Amazon WebサービスのEC2を使ってみた
http://kokogiko.net/m/archives/001772.html
デスマーチにおける曲突徙薪の世界
2006-10-12-3 [
仕事
]
ksh Days - デスマーチについて考える(デスマーチ経験のエピローグ)
http://d.hatena.ne.jp/ksh/20060921/1158850336
上から命令がきました。「バグ修正スピードを上げてください。
某社Aさんは先週15件のバグ修正しました。みんなも見習ってください」
Aさんはその週、バグを20件出してました。
曲突徙薪(きょくとつししん)[2004-06-13-2]
の私の解釈は、
「地道な予防よりも、起こった後の対処の方が目立つし、かっこいいし、
ありがたがられる」です。
バグを起さないように事前に注意するよりも、
バリバリとバグをたくさん修正する(バグをたくさん出しても)方が、
「何かをやってる」ように思われがち。
上記の話はまさにその典型ですね。ということでメモした次第。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
問題がなければ解決しなくて済む (2009-02-02)
個人ブロガーの活動実態調査
2006-10-12-4 [
Blog
]
日経BPによる「個人ブロガーの活動実態調査」。9月末に実施されたもの。
個人ブロガーの活動実態調査(前編) - nikkei BPnet
http://www.nikkeibp.co.jp/netmarketing/databox/nmdb/061004_bloger/
以下、自分用まとめ:
- ブログの登録者数は2006年3月末で868万人(総務省)
- 楽天ブログ(26.9%)、Yahoo!ブログ(20.2%)、livedoorブログ(16.3%)
- 3人に1人は複数のブログを開設
- 30代前半の更新頻度は全体平均よりも高い
- 45.2%がアフィリエイトを利用
- アフィリエイト利用者の3分の2は過去6カ月の収入が「500円未満」
オークドアでハンバーガー(六本木)
2006-10-12-5 [
Restaurant
]
六本木ヒルズのグランドハイアット(森タワーからもつながってる)に
あるオークドア。
オーク ドア
http://www.grandhyatttokyo.com/cuisine/oakdoor.htm
「ハンバーガー」を頂きました。けっこうなボリュームです。
でも肉がウマー。かなりウマー。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
Pe'z magic(ペーズマジック)でハンバーガーランチ(六本木) (2009-12-04)
前後の日:
2006-10-11
< >
2006-10-13
この月:
2006-10
別の年の同じ日:
2000
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2020
2021
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow