たつをの ChangeLog
: 2006-04-04
前後の日:
2006-04-03
< >
2006-04-05
この月:
2006-04
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2006
2008
2009
2010
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2021
2022
産業技術史資料データベース
2006-04-04-1
やぎコラムより、
独立行政法人 国立科学博物館産業技術史資料情報センター
http://sts.kahaku.go.jp/sts/stsdb.html
「どこにどのような産業技術史資料が残っているか」を検索することが
出来るデータベースです。産業分野、製作年などでの検索が可能で、
資料の「特徴」なども知ることが出来ます。
使うことは、なさそうだけど、つらつら眺めています…。
特許の退職者補償金
2006-04-04-2 [
Money
]
前の会社から「退職者補償金」というのが私の銀行口座に支払われた
との通知が来た。
「職務発明に関する補償規定」にのっとった支払い。
結構な額。雑所得なので確定申告の必要があるな。
これで、前の会社の特許に関して今後補償金を受け取る権利が消滅する、
ということらしい。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
国税庁のサイトで確定申告書類を作成するメモ (2007-02-18)
アンビエント・ファインダビリティ!!!
2006-04-04-3 [
Book
]
Peter Morville / アンビエント・ファインダビリティ
- ウェブ、検索、そしてコミュニケーションをめぐる旅
http://www.oreilly.co.jp/books/4873112834/
これはキャッチー!
昨年出た「
Ambient Findability
」の日本語訳ですね。
目次を見てると、「6章 ソシオセマンティックウェブ」なんてのがあり、
タクソノミーとかフォークソノミーとか、ブログ界隈で受けそうな話題が
いろいろ。
とりあえず目指すはアンビエント・アサマシビリティか…。
(読者に気づかれずにこっそりアサマシ、ね)
この記事に言及しているこのブログ内の記事
アンビエント・ファインダビリティを読みはじめる (2006-04-14)
北陸三県は犬に似ている
2006-04-04-4 [
Neta
]
電車内広告で見かけたJRの北陸キャンペーンの広告。
北陸の3県の形をじぃっと見てると犬に見えてくる。
- えきねっと(JR東日本)|旅どきnet>Japanese Beauty ホクリク
<
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/hokuriku/
>
- 「Japanese Beauty ホクリク」 キャンペーン スタート
<
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/060223b.html
>
- Japanese Beauty ホクリク キャンペーン スタート
<
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws2006223-11435
>
前後の日:
2006-04-03
< >
2006-04-05
この月:
2006-04
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2006
2008
2009
2010
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2021
2022
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow