161 :クリックで救われる名無しさんがいる :2006/01/27(金) ...
wikipediaを表示させてるだけのサイトは、なんで
アボンされないのか不思議
↑
いろいろ通報してみたけど、神はこれには、寛容で
どうやら温存の意思らしいね。
ライブドアやらほりえもんやらいろいろと話題ですが、ref. <ライブドア>「醜聞が日本市場に重傷負わせる」中国紙分析
中国語では「ライブドア」は「活力門」と表記するそうです。
live→活力、door→門、とのこと。
しかも発音は「ホリエモン(huo li men)」! 近い!
思わず「へー」と声をあげてしまいました。(を)
英語で書かれた中国関連の記事を日本語に翻訳するときに大変なのはref. [2006-01-05-1]
固有名詞の特定だそうです。
英語の記事中にMa Bominさんとあっても
有名人でなければ元の漢字表記が分からないそうです。
しかし、最近は、記事中で元の漢字表記が分かる固有名詞を
キーに検索して中国語の元記事を見つけ、
その中から表記を探せばなんとかできるようです。
三つ以上の言語がからむ翻訳には、
一番使える道具としてWeb検索が大活躍ですね!
(を)
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0503/08er.html