たつをの ChangeLog
: 2005-11-21
前後の日:
2005-11-20
< >
2005-11-22
この月:
2005-11
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
ラージマハールでインドカレーランチ(六本木)
2005-11-21-1 [
Restaurant
]
なんとなく職場の人々(の一部)が「インドカレー食べたいぞー!」な雰囲気だったので、六本木交差点からちょっと北に行ったところにあるラージマハールでランチでした。私は初めて行く店でした。13時ごろに行ったのですが、店内にすでにいた7組の客すべてがインド系な人たちでした。六本木のインドカレー屋さんはどこ行ってもインド系の人たちでにぎわっていますね。
インド王侯貴族の料理店【RajMahal】
<
http://www.rajmahal.gr.jp/roppongi/roppongi.html
>
<
http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/townguide/lunch/rajmahal.php
>
場所:
港区六本木7-13-2 アーバンビル4F
ランチ (Raj Lunch) はカレー1種類、ナンorライス、タンドリーチキン、サラダ、デザート、ドリンクで税込み1000円です。
ラムカレー。
スパイシーな気まぐれカレー。今日はチキンとじゃがいもでした。
チキンカレー骨付き。
ドリンクはコーヒーかマラサティーかラッシーです。
デザートはゼリーでした。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
「ポンディシェリ」でインドカレーランチ!(青山一丁目) (2014-05-26)
【日記】平日ランチメモ(2009/12/14-18) (2009-12-18)
仕事始めでした (2009-01-05)
ラージマハールでカレーランチ(六本木) (2007-04-09)
Wiki小話/Vol.3
2005-11-21-2 [
Wiki
][
EventReport
]
行ってきました。
- Wiki小話/Vol.3 - 国際Wikiシンポジウム「WikiSym」レポート。
<
http://wikibana.socoda.net/wiki.cgi?Wiki%be%ae%cf%c3%2fVol%2e3
>
■感想やメモ
発表論文のPDFファイルを入れたノートPCを持っていくか、印刷して持っ
ていくべきでした!いろいろ補足したり、いろいろ吸収したりできたなあ、
と反省。でもぶっちゃけそれほど魅力的な論文なかったしなあ…。
とはいえ、gateway は実装メインで良さげ。
Wordさんの話
- 匿名性はリファクタリングを容易にする。
- スパム対策のためにユーザ登録を導入したりせず、かわりに管理者
(見回り)を雇った。行動をチェックする仕組み。
etoさんの発表
- 本体のついでにJavaScriptでの見栄えする機能も紹介すると
そっちの方が受けが良かったとのこと。
■懇親会
ピッチーファー 2th
[2005-09-28-4]
にてタイ料理。
辛い! 翌日はつらいことに…。
この記事に言及しているこのブログ内の記事
2005年に参加したイベント (2006-01-02)
前後の日:
2005-11-20
< >
2005-11-22
この月:
2005-11
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow