たつをの ChangeLog : 2005-06-28

真向法体操
<http://www.makkoho.or.jp/taisuo01.htm>
体をやわらかくするヨガ風ストレッチ体操です。
今年の1月から(だいたい)毎日寝る前にやってます。
固かった体もだいぶ曲がるようになって来ましたよ。
うちの父は何年もこれやって開脚前倒れ(第三体操)ができるようになったそうな。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

山路を登りながら、こう考えた。
智に働けば祭になる。情に棹させば粘着される。マナーを主張すれば窮屈
だ。とかくにブログ界は住みにくい。
住みにくさが高じると、別なブログへ引越したくなる。
どこへ越しても住みにくいと悟った時、ソーシャルネットワークが生れて、
ソーシャルブックマークが出来る。

画像

Amazon.co.jp オリジナルブックカバー(ブルー・文庫サイズ)

【Amazon.co.jp 布製オリジナルブックカバー プレゼントキャンペーンについて】
いつもAmazon.co.jp をご利用いただきありがとうございます。キャンペーン期間中、Amazon.co.jp にて書籍を3900円(税込)以上(注:1回の注文の和書・洋書合計が対象)ご購入のうえ、下記手順でご応募ください。応募者全員に、Amazon.co.jp 布製オリジナルブックカバーをさしあげます。

今日3900円以上注文したのでさっそく応募。
3900円分以上の品とブックカバーがカートにある状態で注文し、途中で応募用のギフト券番号を入れればOK.

ref. 前回のブックカバーキャンペーン →[2003-11-16-5][2003-10-14-1]

ただのにっき - 言及リンクのないTrackBackの何がいけないのか
<http://sho.tdiary.net/20050628.html#p01>
確かに、
(1) トラックバックをもらったのでわくわくして見に行く。
(2) 記事中にこちらの記事へリンクがない。
(3) しょんぼり。
というのがときどきあります。今のところ数が少ないので特に何もしてい
ませんが、増えてきたら消すことにしようかと思っています。

もちろん、「じゃあリンクすればいいのかよ」とばかりに、単にサイトA
にBへのリンクを追加しただけでは、この屁理屈に皮が一枚加わるだけで
ある。記事中できちんと「言及」し、密接に関連するかどうか吟味した上
でTrackBackする。
ふうむ。
私は、自分の記事へのリンクがあればまあ良いかなと思っています。
リンクのありなしでしょんぼり度がかなり違いますからね。
もちろん言及があれば嬉し。

追記050629: そういえばすっかり忘れていましたが、ちょっと前に、頂い
たトラックバックの一覧表示のそれぞれのリンクに「rel="nofollow"」を
つけるようにしたのでした (ref. [2005-01-18-7])。ということで、SEO
目的でうちにTBしても Google のページランクは上がりませんです。
この記事に言及しているこのブログ内の記事

タイマーもあって本格的。
囲碁
ref. [2005-06-27-3][2005-06-07-4]

[はてな]エアコンを使わない「熱帯夜対策」を教えて下さい。
<http://www.hatena.ne.jp/1119521793>
保冷材、冷凍庫にいっぱいあるな。活用してみるか。
凍らせた濡れタオルでもよいみたい。

梅雨の浴室ケア・10の法則 - [住まいを考える]All About
<http://allabout.co.jp/house/sumai/closeup/CU20050616A/index.htm>
定期的に風呂掃除をしなきゃなあ。
水曜日に大掃除するかな(ref. [2002-07-18-4])。

さわやか健康相談 - 夏ばて、クーラー病
<http://www.nipro.co.jp/sawayaka/07/07_01.html>

たつをの ChangeLog
Powered by chalow