たつをの ChangeLog
: 2005-06-25
前後の日:
2005-06-24
< >
2005-06-26
この月:
2005-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
この夏行きたい生田緑地
2005-06-25-1
川崎の憩いスポット生田緑地。この夏行きたいスポット。
公園があってミュージアムがいくつかある。
最寄り駅は向ヶ丘遊園なんだけど、駅からちょっと遠いのが難点かな。
- 川崎市青少年科学館 - プラネタリウム - メガスターII
<
http://www.city.kawasaki.jp/88/88kagaku/home/pra/pra.htm
>
「プラネタリウムを作りました。」
[2005-06-22-3]
のプラネタリウムが
常設されてます。常設される前(期間限定公開)から何回か行ってます。
技術系ブロガーの定番スポットです!
(ウソ)
ref.
[2003-11-23-1]
- 川崎市岡本太郎美術館
<
http://www.taromuseum.jp/
>
行ったことない。外の像は見た。
芸術爆発したい。(爆破したい、ではありません。念のため)
- 川崎市立日本民家園
<
http://www.city.kawasaki.jp/88/88minka/home/minka.htm
>
行ったことない。「こんにちはー、おじゃましまーす」と言って
上がりこみたい。
- 伝統工芸館
行ったことない。藍染体験ができるみたい。
これらは「
るるぶ川崎市
」にも詳しいです。
あと、「生田に行くたい!」などという下らない駄洒落は禁止の方向で。
MySQLをインストール(しただけ)
2005-06-25-2 [
Software
]
あまりに MySQL に無縁な人生だったのでここらでちょっといじってみようかと。
- Windows XP のノート PC へ。
- ダウンロード。Windows 用。インストーラー付き。
<
http://dev.mysql.com/get/Downloads/MySQL-4.1/
mysql-essential-4.1.12a-win32.msi/from/pick
>
recommended らしいので MySQL-4.1
- Setup Type は Typical
- Server Instance Configuration では Standard Configuration
- Install As Windows Service
- rootパスワード設定
とりあえずインストールが完了したので、以下を参考に簡単な操作を一通り行ってみた。
- WindowsでMySQL
<
http://homepage1.nifty.com/gak/webdb/mysql.html
>
- 連載記事 「快速MySQLでデータベースアプリ!」
<
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/index/indexfiles/mysqlindex.html
>
今日はこんだけ。続きは後日。
何か入門書読んだ方がいいかなと思いつつ当面はWebのリソースで。
前後の日:
2005-06-24
< >
2005-06-26
この月:
2005-06
別の年の同じ日:
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
たつをの ChangeLog
Powered by
chalow